岡山1200 Day2:大山→米子→出雲→油井→尾道ふれあいの里 400km 【粕汁めっちゃウマかった】のタイトルイメージ

岡山1200 Day2:大山→米子→出雲→油井→尾道ふれあいの里 400km 【粕汁めっちゃウマかった】

HOMEブルベ > 岡山1200 Day2:大山→米子→出雲→油井→尾道ふれあいの里 400km 【粕汁めっちゃウマかった】
2016年4月24日

今までのRM初日としては、最悪のスタートとなってしまった。

今日は昨日よりもさらにきついコースと距離が待っている。

で、朝3時過ぎに起きて足を動かしたのだが・・・けっこうシャレにならないくらい痛かったりする。すぐにロキソニンを飲む。

となりでは豚汁がふるまわれていた。うれしい・・・

マジで暖かい。2杯おかわりした。

で、ぼんやりと思っていたんだけど、オレこの後BAJ2400なんて行けるのか??

昨日落車した時点では、ほぼすべてをあきらめかけたけど、なんとかバイクが無事に残った。しかし、体はけっこうキテる。

色々考えても、答えは出ないし、ここでやめるわけに行きそうもないので、とにかく4時過ぎにスタートをする。

夜が明けてくる。昨日やっつける予定だった、コースが明るくなる。大山へ向かう道だ。

シークレット2:蒜山振興局

シークレット2:蒜山振興局421km。6時半前。

たぶんここまで来た場合、6時起きの7時スタートしただろうから、あまり遅れてはいないようだ。

暖かい・・・うれしい。

蒜山牛乳とクリームパンをいただく・・・う、うまい。

さらに焼きおにぎりをお茶づけという、すばらしいものを提供されていた。

う、うまい・・・・あー、ちょっと寝ていきたいが、時間が危ないので、先を急ぐ。

明るいうちに寝ると、後ろがだんだん厳しくなるからね。

米子に向かい鳥取県突入。ピークをいくつも超える。気温も10度になってきた。

遠くに大山が見える。

大山バックに一枚。

この大山に向かうこの登りのきついこと・・・後で聞いたら15%くらいあるそうだ・・・どうりでキツイわけだ。

で、この登りをのぼりながらぼんやり考えていた・・・足痛い。マジでもうやめたい。

でも、ここでやめたらいったい何しに来たのかわからない・・・なんとか2つ(岡山1200・BAJ2400)のうち1つ(岡山1200)だけでも取って帰らないと。

だから、コレ完走したらウチに帰っていいから。だからがんばれ。

って、自分に言い聞かせて残りを走ることになる。

シークレット3:大山まきばみるくの里

シークレット3:大山まきばみるくの里到着。473km、時計を見ると10時半ころだ。

山岳コースなので6時間以上たっているのに100kmに届いてない。わかっちゃいるけど、ちょっと焦る。

でも休まないとダメだ。ここから下界までダウンヒルだから少し楽できる。

シュークリームとコーヒー牛乳をいただき、一息・・・

コントロール5:ローソン米子大谷町店

コントロール5:ローソン米子大谷町店 495.4km。チェックタイム11時39分。

マーボー丼が食べたかったけど、なかったので麻婆豆腐に焼きおにぎりをインした。

それにピルクル。

米子駅前通過。

米子空港通過。

このあたり、けっこう向かい風・・・ちょっとキツイ。

シークレット4:さくら公園

あとで聞いた話だが、シアトルのMarkが「なんでチェックポイントが全部山の上なんだ?」と聞いていたとのこと。マジでごもっともです。

ここさくら公園も丘の上。

さくら公園到着。535km、14時ころ。すばらしいいい天気だ。

お抹茶と和菓子をいただいた。はー、こんなのいただいたらケツに根が生える・・・

めっちゃ和んでしまった。戦闘モードには入れなくなるよ・・・

松江城前通過。観光できる雰囲気ではない。走りながら写真撮るのが精一杯。

もうすぐ出雲だ。

コントロール6:ローソン出雲平田町店

コントロール6:ローソン出雲平田町店 578km到着。チェックタイム16時18分。

ちょうどスタートから12時間経過した。約200kmなので、かなりペースはドロップしている・・・

牛丼にピルクル。どっかきちんとしたとこで座って食べたいけど、けっこうギリなので、無理。

次の風車公園まで短いので早めに切り上げリスタート。

こいのぼりが元気に泳いでいる・・・が、向かい風気味だ。

風車がぶんぶん回っている・・・・

シークレット5:十六島風車公園

シークレット5:十六島風車公園590km到着。17時過ぎ。

地元のおかーさんの海苔の汁をいただいた。

なんかさ、めっちゃウマいんですけど。

ねー、酒とか飲みたくなるような絵だよね。コンビニ以外、どこもシリに根が生えそうな感じだった・・・マジでウマい。

しかし、そんなことも言ってられない。やっと600km超えても・・・今日は尾道まであと180kmもある。けっこう絶望的な距離。

17時を過ぎている時点で残り180km・・・12時間として朝5時か。たぶん5時だろうな。できれば6時になりたくない。

自主休憩。コーヒーとカフェイン剤投入。

カフェイン剤とロキソニンを多めに持って来てよかった・・・

けっこう苦しむな・・・おろちループが見えてきた。ここのピークを超えると油木のコントロールだ。

真っ暗で良く分からない。

おろちループのピークに到着。キューシートでは671km付近。ということは尾道までちょうど100kmほど。

時計を見ると22時。うまくいけば4時、やっぱり5時だろうか。油木でヒヨったら5時だな。

コントロール7:油木地区老人集会所

コントロール7:油木地区老人集会所678km到着。チェックタイム22時22分。

PCも7つ目か。

ドアを開けると・・・マジで暖かい。泣きそうになる。

豚汁とご飯をいただいた。めっちゃウマい。

ご飯おかわり、そして粕汁・・・涙が出るほどウマかった。

やっぱコンビに弁当とかダメだよね。目の前にある煮しめやらお漬物みると・・・すべて放りだして酒飲みたくなるよ、ホント。

おなか一杯になったら隣の部屋はシートと毛布が・・・ダメだ15分足を伸ばしたい。

あー、4時にはつかない。5時決定だろうな。

だらだらしてしまい・・・1時間近く滞在をしてしまった。リスタートは23時過ぎ。

めっちゃ寒い・・・あー、ここで寝たい。オレの油木のクローズが3時20分なので、けっこうたっぷり寝られる。

しかし、たぶんだがここでヒヨって寝てしまうと、絶対にケツがきつくなることがわかっている。

なんとしても、今日は予約した尾道のホテルへ行ってベッドで寝ることが一番のはず。

たぶん到着は朝になるので、居眠り落車だけ気を付ける。

もう、この後は眠気と寒さとの戦い・・・・大声出したり、つねったり、たたいたり、なんか食べたり、ガム噛んだり、考えられるありとあらゆることをやって走った。

コントロール8:尾道ふれあいの里

コントロール8:尾道ふれあいの里781km到着。時計を見ると5時過ぎていた・・・・寒い、眠い。

よろよろコントロールへ行く。チェックタイム5時15分。

飲み物やパンがたくさん並んでいたが、今はただ寝たい。風呂入って寝たい。

ブルべカード記入してもらい、ドロップバッグを拾ってホテルへ向かう。

黒板に張ってある確認表にインとアウト時間を書いてください・・といわれたので記述する。

・・・と、

全然・・・ほとんど、半分以上帰ってきていないじゃん????

この時点で到着13人ほど。出ていったのはわずか4人。

ツライ、キビシすぎる・・・・

とにかく寝る・・・・ホテルへチェックイン。

当然、温泉は無し。

ちなみに温泉、朝オープンは・・・6時半からということで、あと1時間待つわけも行かず、部屋へ直行。

そっこう風呂に湯をため、ドロップ箱を開梱する。

まずは歯磨き、着ていたものを全部脱ぎ、風呂に飛び込み、湯につかりながら髭剃り。

のんびりつかりたいが、それはそのまま睡眠時間を削ることになる。

風呂を出て、ゆかた着て6時ころベッドに倒れ込む。

オレの尾道クローズタイムは12時26分なので、目覚ましを9時にかけ泥のように落ちた。

スポンサードリンク

あわせて読みたい

この記事を見た方はこちらも見ています。

BRM709北海道1200km:装備・準備

BRM709北海道1200km:装備・準備

今回のBRM709北海道エントリーにおいて、これまでの装備に対して追加するものは・・・

2014年7月 3日

初日は新幹線で輪行

初日は新幹線で輪行

今日は天気予報どおり朝から雨が降っています。 20年以上ぶりの自転車ツーリング、・・・

2012年4月26日

LELを振り返る2:忘れもの

LELを振り返る2:忘れもの

今回、自身はじめての海外ブルベということもあり、少々時間をかけて用意をしてきまし・・・

2013年8月11日

前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!