2017年佐渡ロングライド レポート【完走 ゴール16時13分で10時間半くらい】

HOMEイベント・レース参加 > 2017年佐渡ロングライド レポート【完走 ゴール16時13分で10時間半くらい】
2017年5月21日

2017年佐渡ロングライド走ってきたので、そのレポート。

当日は、めっちゃ天気良くて・・・熱中症のおそれがあるほどの天気予報。

ウィンドブレーカーもレインウェアも全く必要のないほどの好天に恵まれた。

ウチラはA2のスタートなので5時半過ぎとなっている。5時20分ころにスタートへ向かうと、とんでもない人数のライダーでスタートへ行く道は埋め尽くされている。

佐渡ロングライドスタート

こんな感じでぞろぞろとスタートへ向かう。

そして、スタートははるか遠くだ・・・この流れが止まったのが5時26分。遠くにスタートが見えるのがわかるだろうか・・・

5時半からスタートなので、まだA1のスタートははじまっていないだろう。

前の方に並びたければ、5時前にはスタート地点へ来る必要があるはず・・・・

スタートがはじまってやっとこウチラのスタートが目の前に迫ったのが、そろそろ6時になろうとしている5時50分ころであった。

やっとこスタート。スタート寸前は、かなりの人数が走っているので、バラけるまでは慎重に行く。

スタートして30分位すると、やっとこバラけてくる。時計を見ると6時20分。

この頃も嫁さんは元気。

今日は終始西風のようで、スタートして西海岸に出ると、ずっと追い風基調だった。

相川AS

一つ目の相川AS 20km付近。時刻6時半。

スタートして40分で20km消化。非常に良いペースだ。

相川AS

嫁がパスと言って、相川ASはパス。こんなトコで休んでいるとグダグダになりそうで・・・

入崎SS

次の入崎SSで休憩。40km。時刻7時15分。スタートして1時間半弱で40km。まーまー。

入崎SS

ゼッケンにいろいろな色がある。ピンクは我々といっしょの210kmA2だろう。

入崎SS

おまんじゅうがおいしかった。

NHKのインタビュー

と、見ると、嫁がインタビューを受けている。NHKのインタビューのようで、この日のテレビで放映されたとのことだ・・マジか。

Z坂

いい天気の中リスタート。前半の一山、Z坂が見えてくる。

Z坂

確かにキレイにZの形になっている。

道はセンターラインがないのであまり良い路面ではない。

しかし、景色は非常に良い。Z坂の標高は約140m。

トンネルコーナーの手前は撮影ポイントで、たくさんのライダーが足を止めていた。

左コーナーでトンネルを入るとこの絶景ともおわかれ。

峠の途中に「警笛鳴らせ」の標識発見。久しぶりにりんりん鳴らしたぞ・・・・

Z坂を越える。いい天気が続き、佐渡の素晴らしい景色の中を走る。

大野亀

願いが叶う・・・大野亀。

大野亀

上りの途中の大野亀碑前で。トイレ休憩。ASのトイレ混むからね。

道は佐渡の西海岸に別れを告げ・・・だんだんと西向きになる。そう、向かい風方向だ。

そーすると、ウチの嫁さんの後ろにライダーが付くようになる。

このフォーメーションは小木ASに着くまで終始展開されていたよ。

まー、オレが引いて2台だから付きやすいよね。ちなみに「はじき野AS」もパス。

一番大きそうな両津BS(弁当ステーション)まであと7kmだ。時刻は9時半。

予定の10時に着きそうだぞ。

両津BS(弁当ステーション)

両津BSに到着。100km。ちょうど10時。スタートが5時50分だから、100kmを4時間10分。

まーまーじゃない。

両津BS(弁当ステーション)

自転車置き場から弁当ステーションまでは少々歩く。

Cのゴール受付が合った。Cコースは100kmでここ両津で終了。この時間に着けば昼ころの新潟行きフェリーに乗れそうね。

Aコースのここ両津BSのカットオフは12時。2時間のマージンを取れたので、ちょっと休むか。

両津BS(弁当ステーション)

いくつかの過去ブログを見たが、ここ両津BSは非常に混み、弁当をもらえるまで30分かかったとか見た。

しかし10時に着けば、ご覧の通りまだ人は少ない。弁当待ちもない。

3種類あるお弁当の一つをいただく。

嫁さんは肉味噌のおにぎり。

この時間帯に到着をすれば、椅子もテーブルも余裕で確保できる。のんびりとお弁当をいただき、コーラ、笹団子、さらにはプリンまでしっかりといただいた。

ロードバイクに乗るとは思えないほど腹いっぱい・・・

太鼓の演奏をやっていた。

10時半ころになると、続々と後続のライダーが到着をする。我々は適当に切り上げリスタート。

両津BSを出てすぐにAコースとBコースの分岐がある。Bコースはあと30kmで終了。

我々はあと110kmか・・・

大野亀、弾崎灯台で西海岸に別れを告げ両津湾側、東側になると風は向かい風基調。

両津を出てすこし緩むが東海岸側になると、ずっと向かい風。

相変わらず嫁さんの後ろにはどんどんと列ができる。

多田AS

両津を出て40km。多田ASに到着。140km地点。ちょうど12時。

コーラがうまい。

出てすぐ、信号。本当に佐渡の外周は信号が少ない。走りやすぞ。

小木港到着。ゴール後、撤収をしたらこの小木港発20時のフェリーに乗るのだ。

小木AS

小木AS到着。162km地点。13時20分到着。

嫁さんもそろそろ疲れてきているので、残り2つのASは休みを入れる。

20kmづつなので1時間毎でちょうどいいだろう。

最後に3つ程度ピークを超えるしね。

補給食がこのようにいただけるのは本当に助かる。

ちまきだんご、たいごろ。小木の名産とのこと。おいしかったです。

サザエおにぎり、おいしかったです。

どのエイドステーションの食べ物、ホントおいしくて最高。

小木からゴールへの道は国道350号線で約30kmだが、我々Aコース組は佐渡の外周へ進む。

島の外周特有の細かいアップダウンがある。

大きめのピークを超えて・・・

素浜AS

最後のエイドステーションである、素浜ASに到着。185km地点。14時45分。

185kmを約9時間でこられた。まーまー。この調子ならなんとか16時に到着できるかな。

ちびクロワッサンおいしい。

オレンジ、レモン、バナナ。オレンジがとてもおいしかった。

タワラおにぎり。

さて残り約25kmを1時間ちょいで行けば16時到着だ。真野湾にはいって追い風基調になって助かる。

3つ目のピークを降り、フラット区間に入る。追い風に乗って最後のひと踏ん張り始めた矢先・・・パンクした。マジか。

フロントタイヤパンク。グラベルキングを使いはじめて約1年になるがはじめてパンクした。

するどい鋭利なモノが突き刺さり、表面のトレッド、カーカスを突き抜けていた・・・たぶんどんなタイヤでもパンクしていたと思われる。

修理に15分使った。嫁さんはゆっくり休めて助かったと言っていた・・・

追い風に乗ってゴールを目指す。最後が追い風は助かる。

ゴールの海岸沿いに出る。

佐渡ロングライド ゴール

ゴールが見えた。途中に計測があり、ゴール時に名前を連呼された・・・

とりあえず無事ゴール。完走証をいただく。

佐渡ロングライド ゴール

佐渡ロングライド、やれやれゴール。ゴール16時13分で10時間半くらい。

パンクなければちょうど16時だったろうな。

この後、すぐにパーキングへ戻りバイクを積んで撤収。

スーパーと寿司屋によって佐渡の寿司とビールと佐渡の酒、アテを買い込み17時半に出発。

小木港には18時半ころ到着。20時にフェリーは出向して直江津へ。

上信越にのり、適当な空いているパーキングでP泊して翌朝無事帰着。

これにて2017年佐渡ロングライド、無事に完走、無事帰宅した。

佐渡ロングライド非常によかった。オレが行くことで悪天候が予想されたが嫁さんの行いがよかったので終始非常に天候に恵まれた。

また佐渡のおいしいもの、あたたかい人達でとても楽しい、すばらしい佐渡ロングライドでした。本当にありがとうございます。

ぜひ、あなたも来年佐渡ロングライドをトライしてみては?

また佐渡ロングライドを完走したみなさん、ぜひブルベにもチャレンジしてみてください。

スポンサードリンク

あわせて読みたい

この記事を見た方はこちらも見ています。

2015PBP準備:フランスの地図準備・OSMダウンロードとルート準備【GPSとGPX】

2015PBP準備:フランスの地図準備・OSMダウンロードとルート準備【GPSとGPX】

ガーミンのヨーロッパ全図を持っている。 しかし、そいつをebayで購入したのは2・・・

2015年8月 3日

シマノアルテグラ 6700 ホイールセット到着!

シマノアルテグラ 6700 ホイールセット到着!

何を血迷ったのか、先週、 シマノアルテグラ 6700 ホイールセット買っちまった・・・

2012年10月 3日

BRM321 鴨川200km:10時間45分(嫁さん)

BRM321 鴨川200km:10時間45分(嫁さん)

今年3本目のブルベ。AJたまがわさんの船橋スタート、鴨川へ行って来いの200km・・・

2015年3月21日

前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!