サイクルコンピュータといえば、やはりキャットアイでしょう。
私も2台のバイク、デローザR848とピナレロFP1にキャッツアイのサイクルコンピュータを取り付けています。
さて、キャットアイにはたくさんのサイクルコンピュータがでています。
どのサイコンが、自分のサイコンに適しているか、ちょっとわからなかったりします。
そこで一覧表を見て、またあなたに適しているサイコンを見つけてみましょう。
キャットアイ:サイクルメーターの一覧
サイクルメーター | 現在速度 | 平均速度 | ケイデンス | 心拍数 | ワイヤレス | バックライト | 積算距離入力 | スリープモード | 詳細と購入 |
![]() |
● | ● | ●(現在・平均・最高) | ● | ● 2.4GHzデジタルワイヤレス | ● EL | ● | ● |
|
![]() |
● | ● | ●(現在・平均・最高) | - | ● 2.4GHzデジタルワイヤレス | ● EL | ● | ● |
|
![]() |
● | ● | - | - | ● | - | ● | ● |
|
![]() |
● | ● | ●(現在) | - | ●(IDコード付) | - | ● | - |
|
![]() |
● | ● | ●(現在) | - | - | - | ● | - |
|
![]() |
● | ● | - | - | - | - | ● | - |
|
![]() |
● | ● | - | - | - | - | ● | - |
|
![]() |
● | ● | - | - | - | ●(ナイトモード) | ● | - |
|
![]() |
● | ● | - | - | - | - | ● | - |
|
![]() |
● | ● | - | - | - | - | ● | - |
|
![]() |
● | - | - | - | - | - | ● | - |
|
![]() |
● | ● | - | - | - | - | ● | - |
|
![]() |
● | - | - | - | - | - | - | - |
|
一覧を見て、以下にそれぞれの特徴を考え、目的に適したサイコンを上げてみました。参考にしてみてください。
心拍数を計りたい
心拍数をはかりたい場合、キャットアイでは「キャットアイ V3 CC-TR300TW」しか選択しがありません。
心拍数の計測が必要な場合は、このサイコンで決まりです。
- キャットアイ V3 CC-TR300TW:14,200円
ケイデンスを計りたい
ケイデンス(CADENCE)を測定したい場合、キャットアイでは以下のサイコンがラインナップされています。
- キャットアイ ストラーダ ケイデンス CC-RD200:4,028円
- キャットアイ V3 CC-TR300TW:14,200円
- キャットアイ V2c CC-TR200DW:12,600円
- キャットアイ CC-RD400DW:8,449円
もし、あなたが有線でも問題ないなら、一番最安値の「キャットアイ ストラーダ ケイデンス CC-RD200」がベストチョイスですね。
とにかく安いワイヤレス
ワイヤレス最安値は、こちらの「キャットアイ ベクトラワイヤレス CC-VT100W」です。
私も使っています。
必要な機能が全て揃っていて、さらにワイヤレスで2000円程度です。
- キャットアイ ベクトラワイヤレス CC-VT100W:2,190円
一点残念なのは平均速度が出ないことでしょうか。
目的地までの到着時間が知りたい
多少遠い、通勤通学などする場合、いまのスピードで目的に目的時間で到着するかをチェックしたい場合は、このサイコンで決まりです。
- キャットアイ コミューター CC-COM10W:5,599円
バックライトの操作性向上した「ナイトモード」で簡単点灯。
さらに気温も液晶に表示され、毎日の走りをサポートします。
とにかく安いサイコン
とにかく安いサイコンであれば、実売価格1500円以下の「キャットアイ 有線式 VELO9 CC-VL820」でしょう。
- キャットアイ 有線式 VELO9 CC-VL820:1,470円
有線なので、確実なデーターチェックができます。