今回のヘブンウィーク九州、すべてのゴールは宿になっていて本当に助かります。
諫早第一ホテルは諫早の街を流れている川の畔にあります。
スポンサードリンク
ちなみにこの川、本明川(ほんみょうがわ)というようで、長崎県の多良山系南斜面から諫早市街中心部を流れ、諫早湾(有明海)にながれる川のようです。
長崎県の河川では一級河川に指定されている唯一の川とのこと。ふーーん。
諫早第一ホテル。
駐車場は裏にあるようです。広い駐車場がありました。
シングルバストイレ付きのお部屋です。
広いデスクに液晶テレビ。
仕事しやすそうなイスです。
カウンターの下には冷蔵庫。
もちろんネットも完備。
一般的なユニットバス。でもウォッシュレットがトイレに完備されているといいですよね。
その後、もう一度街に言って酒とつまみを買って部屋に入る。
ドロップバッグを開いて、PCを取り出しメールなどチェックしながら飲み進める。
初日の300kmで炒めた体を癒すには、素晴らしい部屋です。
風呂に入ってさっぱりして、さらに飲み進めました。
ボロボロ、ドロドロになりながら21時には倒れました。
ちなみに朝食は400円と、マジで安いです。
ホテル |
情報 |
ホテル名 |
諫早第一ホテル |
住所 |
〒854-0006 長崎県諫早市天満町36−11 |
電話 |
0957-23-1236 |
泊まった部屋 |
シングルバストイレ付き:3,800円でした。 |
予約 |
スポンサードリンク
あわせて読みたい
諫早第一ホテルの地図
この記事を見た方はこちらも見ています。

今日の夕方SRのメダルが来ました。ありがとうございますーー!! 今回のSRメダル・・・

2015PBP準備:寒さ対策と暑さ対策 【今日のパリは最低12度、最高23度】
PBPの暑さ、寒さ、どんな感じだろう。 2013年のロンドンエジンバラロンドンは・・・

ディアドラ グローブ MTB シューズ!CRC!これは安い!
ウチの嫁さんのツーリング用シューズを前々からほしいなと思っていました。 荒川サイ・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:BRM428諫早400k スタート→PC1
- 前のページへ:BRM426嘉麻300k →ゴール
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る