2013年10月31日
今月はSR600を走ってきたので、そこそこ走行距離は伸びています。
でもトレーニング的にSR600は微妙だなー。体はこわれたけど。
スポンサードリンク
回復するのにちょっと時間がかかったりしてね。
というわけでビーワンが約7,400kmくらい。
デローザR848はもっぱら荒サイ専用。
しかし、そろそろ1万キロになるな。年内に到達するかもしれないね。
今気がついたのだが・・・チェーンてどのくらい持つのだろう。
もしかしたら、余裕で交換時期?
あまり無理な走りはしていないから、まだ大丈夫かな・・・なんて言っていないで、まずはチェーンゲージを手配しよう。
というわけで早速購入。
- ACOR(エイカー) チェーンチェッカー ATL-2803
:735円(アマゾン)
交換チェーンも買っておいたほうがいいかな。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

2015PBP準備:フランスの宿、スーパーやレストランのチェックと空港送迎
PBPパリブレストパリといえども、それは要は海外旅行だ。 海外旅行で大切なものと・・・
2015年7月30日

プロファイルのホイールが半値!半額ですよ! 普通なら片方しか買えない値段で前後両・・・
2012年8月 5日

奄美チャレンジ240km:第二関門(153km8時間)→第二エイドステーション
というわけで、嫁さんを切り離したオレは一人ゴールへ向かう。今日は本当に素晴らしい・・・
2014年12月 7日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:2013年11月:1,700km
- 前のページへ:2013年09月:1,275km
- この記事の属するメインカテゴリ:月間走行距離へ戻る