嫁さんとアタック小田原城の片道ツーリングに行ってきました。
オレ自身2回めのブルベなので、実はまだ自信がない。
というわけで、天気もよさそうな2月3連休の中日に小田原までの片道約100kmツーリングに行ってきました。
スタートはもちろん本番と同じ入間の豊水橋。
出発は9時ちょうど。
小倉橋到着。ここで40km地点。11時到着
平均時速20kmをキープしている。
PC1 サークルK厚木三田店に到着。
今回からオルトリーブのフロントバッグを使っています。それにブルックスの革サドル。
あと、輪行をするので、MTBシューズにSPDを今回は使っています。
コンビニとかで歩くのがほんとうに楽です。あとあたりが柔らかいので、けっこういいかもしれません。
国道1号線に出ました。小田原まであと20kmくらい。14時ちょうど。
小田原城の看板が出て来ました。今日のゴールPC2までもう少し。
14時20分。
PC2 ローソン小田原南町店に無事に到着しました。時刻は14時半。
9時スタートでしたので、ここまで95.1kmを5時間半で到着をしました。
13時間半まであと8時間あるので、なんとか完走できるくらいのタイムでしょうか。
さぁ、小田原駅に行って輪行をして帰りましょう。
小田原駅には14時50分に到着。2台の自転車を輪行準備。20分で完了。
15時過ぎに駅に入っていく。16時の湘南新宿ラインにのって池袋まで行って帰りましょう。
そう、この車両はグリーンがあるので1人750円をはらいグリーン車に乗りました。
自宅には19時前に到着。なかなか楽しいワンデイツーリングでした。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

8月は走らなかった。ほんとに走らなかった。 実はロンドンエジンバラロンドンでしび・・・

BRM709 比布美瑛PBP1000:DAY4 PC5士別→比布ゴール69時間39分
2015年北海道のBRM709比布-美瑛-比布1000kmも残り120㎞、最後の・・・

今回の富士チャレンジ200(オレは100km)走る前にタイヤを交換しました。 そ・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:実は四国88ヶ所お遍路を予定している
- 前のページへ:秋の十国峠:内山峠経由、国道254号線で帰宅
- この記事の属するメインカテゴリ:自転車ツーリングへ戻る