2014年10月30日
実は四国88ヶ所霊場お遍路・自転車の巡礼を計画している。ウソじゃない。気がおかしくもなっていない。
11月に四国へ行く用事(オレのキャンピングカーからみ)がある。それに乗っかって、取材と称して行こうと思っている。
スポンサードリンク
- 四国八十八ヶ所霊場会公式ホームページ(別ウィンドウ)
今年2014年はスゴイ記念するべき年なのを知っていますか?なんと四国八十八ヶ所霊場開創1200年なのです!
プレミアム感満載の、この時に行かずしていつ行く?
さらに2013年12月15日~2015年5月31日の期間中、各寺院にて1200年記念スタンプがあるという!
今回しか無いぞ。前回は100年前、そして次回は100年後だ。この枠内にいることは奇跡だろ?
さらに11月1日より東九フェリーが大幅割引!
更にうれしいことに!フェリーも今回の四国行きを後押ししているよ!
なんとスゴイことに東京→徳島間、オレの車(5m以内)が通常32,190円のところ22,000円になっている!!えーー!マジでスゴイ割引!
たぶん、これだけプレミア感があり、フェリー割引の後押しがあって、今回逃したら、一生行かないだろ。たぶん。
というわけで、電話予約しちゃいましたよ。東京→徳島間のフェリー。
さて、四国88ヶ所霊場お遍路・自転車の巡礼の旅・・・準備するか・・・
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

だんだんとライダーがバラけはじめます。逆にこんな時いいペースの集団の後ろにつける・・・
2013年11月17日

輪行袋を無事にゲットして、ホテルに無事ついたら、次やることは祝杯だろ? というわ・・・
2014年10月 4日

前日に成田に入った。ホテルは7月の北海道1200の時に使ったJR成田駅前の成田U・・・
2014年12月 5日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:四国88遍路:東九フェリーで四国徳島へ出発!
- 前のページへ:アタック小田原城片道ツーリング
- この記事の属するメインカテゴリ:自転車ツーリングへ戻る