昨日ウチに来たcrops(クロップス) BX1ランプホルダーをハブ軸に取り付け、GENTOS(ジェントス) 閃 355を取り付けてみました。
ハブ軸にライトを付けるなんて、初めてです。
スポンサードリンク
クイックシャフト用の5mmの方をだし、キャップをねじ込んでセット。
クイックに入っているスプリングはランプホルダー側だけ外しました。
キチンとおさまりました。
ライトホルダーを取り付け、GENTOS(ジェントス) 閃 355をセットしてみました。
今日はこのまま走りに行ってきました。
振動やギャップに乗り上げても全く問題ありません。
今週はこの状態でトレーニングをしましょう。
そうそう、腰痛、やっと良くなって、今日は20kmばかり走りに行ってきました。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

とろんと眠気がふえていくる中、ひた走ります。まわりもだんだんと明るくなってきてき・・・
2014年4月27日

2013年はロンドンエジンバラロンドンが開催されます。 これは大会名通り、ロンド・・・
2013年1月 3日

今回のアタック日本縦断は6本のBRMをつないで鹿児島から宗谷岬へ行きます。 ドロ・・・
2014年4月14日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:お荷物届きましたー! 荷物の中身1
- 前のページへ:crops(クロップス) BX1ランプホルダー
- この記事の属するメインカテゴリ:自転車用品・部品へ戻る