台風8号が向かっている日本列島・・・しかし、すごい快晴。
成田は本当にいい天気です。
こんな天気が続けばいいのですが、許してくれないだろうな。やっぱ。
スポンサードリンク
すごいいい天気の成田駅前。
成田Uシティホテル(じゃらん)
低料金で部屋が広いホテル。静かなJR成田駅西口のホテル。
駐車場も宿泊者は無料でとめられるので、お得なので、いつも使っています。
道を挟んで、コンビニ、お弁当屋さんもあり、成田の繁華街も目の前。
もち、成田空港までの送迎バスもあります。
7時過ぎのバスで成田空港へ到着。
ジェットスターカウンター前到着。8時過ぎ。
LCCに限らす、飛行機にのる場合は、国内外問わず必ず2時間前にカウンターに着くようにしています。
今回のジェットスター、この前のスカイマーク・・・いつも(オレが行く時)LCCカウンターでは、何らかのトラブルでどなり散らしている人がいる・・・
大体が、時間に間に合っていない、発着が変わったトラブル、また勘違いなど・・・・うーーん、ワケがわからないならLCC使わずにJAL、ANAにすればいいのにといつも思う。
オレの輪行袋・・・・20kgのところ200gオーバーしていた・・・・
「200g分抜きますか?」と聞いたら、ニッコリと「大丈夫ですよ」と言ってくれた。
(あと1kg位は大丈夫か・・・)
無事に輪行袋を預けること完了。ゲートに行こうとみたら、同士がいた。
友よ!札幌さとらんどのスタートで会おう!!
9時45分発札幌行き。定刻通り出発。
ジェットスターはバスにて飛行機の乗り場へ移動。
で、機内でもいた。ルールに従わない人。
隣の(ご老)人、荷物は足元に置け・・・と「行き」で言われているのに、到着時にも守らない。なんで?
いい加減、口出しをしようかと思った。ひとりのルール違反で着陸遅延やトラブルになる。ホント迷惑。
まっ、とりあえず、無事定刻通り新千歳空港へ到着。マジいい天気。
ベルトコンベアーに行ったら、すでにオレの輪行袋出ていた。
ちょうどお昼。コンビニでサッポロクラシック。アテを買う。
天やで天丼を買う。
札幌行きバス。すすきのまで1030円
- 北都交通空港連絡バス:1030円(2014年7月現在)
定刻通りバスがきました。
札幌市内まで1時間とちょい。
乗客は1割ほど。一番最後尾に座り、まずは乾杯。
お腹いっぱいでウトウトした頃、札幌市内に到着。
すすきのエリア、ジャスマックプラザホテル前で降車。ホテルはここから歩いて3分ほど。
輪行袋重いけど、ぎりぎり歩ける距離。
さすが、すすきのエリア。周りは普通のホテルとラブホテルが混在をしている。
ただ、繁華街、メインの大通りからは少々離れているので、とても静かな印象。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

たくさんの自転車関係本がでていますが、ことブルベに関して限ってみるとすごく少ない・・・

PC2を出て、中盤戦に突入。 この山岳ステージが一番の問題。オレ遅いからなー登り・・・

榛名山ヒルクライム(長女)エントリー【もう、登りではついていけないな・・・】
榛名山ヒルクライムエントリーしてきたよ。 オレじゃない。長女。2年連続出場。 去・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:BRM709北海道1200km:ウィークリーさっぽろ2000&アネックス
- 前のページへ:BRM709北海道1200km:成田のホテルへ前泊
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る