ところで、今さららだが、オレの身長169cm(足の長さ短め)に合うフレームサイズはどれなのだろう。
小さめのフレームなら、シートポスト伸ばしたりステムなどを変えればある程度対応できるかもしれません。
しかし大きめにしてしまった場合、典型的な短足日本人形状をしている私の場合、絶対にヤバイです。
スポンサードリンク
さらに多少の腰痛持ちということを考えると、小さめフレームがベターと思われます。
2つのフレームサイズがある時、自分の身長が両方のフレームのリミット上限とリミット下限でかぶっている場合ってよくあるじゃないですか。
そんな場合、短足胴長、腕も短い私なら、あっさりと小さめフレームで決まります。
さて、デローザR848のフレームサイズですが以下のようになっています。
Wiggleで買うことができるデローザR848のフレームサイズは、この時点でよりどりみどり。
オレの身長169cm(足の長さ短め)ならやっぱ42cmか45cmかなー
一人で思案しても仕方ないので、Wiggleとderosa.jpに問い合わせてみました。
身長169cm(足の長さ短め)だとフレームサイズはどれになりますか・・・と。
Wiggleからの回答
担当の者に確認いたしましたが、お客様のサイズからいたしますと 42cm で問題が無いと思われます。
・・・とのお返事をいただきました。
derosa.jpからの回答
DE ROSA R848 の各サイズ適応身長をお知らせいたします。
- 39sl:157~164cm
- 42sl:160.5~168.7cm
- 45sl:164~175.5cm
- 48sl:175.5~183cm
・・・とのお返事をいただきました。
あー、オレ42cmで上限いっぱいだなー
でも42cmにしよ。
と、適当に決めてしまう私でした。
ちなみにWiggleとderosa.jpからのお返事、とても早かったです。本当にありがとうございました!
これを読んでいるあなたは・・・あまり参考にしないでくださいねー
フェイスブックコメント
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

AJ群馬のサイトを見てみると、暫定版ながらキューシートが上がっていた。 早速チェ・・・

フレッシュ413いざ鎌倉!に出走可能になり、そのルートを提出していましたが・・・・・・

2日目DNF、3日目車で搬送してもらいサボっていたので、さすがに4日目は体の方は・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:デローザ購入1:えっ、値段がこんなに違うの?
- 前のページへ:デローザR848を買います
- この記事の属するメインカテゴリ:自転車海外通販へ戻る