自転車初心者が海外の通販でロードバイクを購入するという、ほぼ人柱的な感じです。
ただ、デローザR848は日本国内で購入をすると、なんと約30万します。
30万といったら、エンジン付きのバイクが買えるじゃないですか。
できれば20万以内で、デローザがほしい。
そうなると、海外通販しかありません。
かなりリスクの高いことですが、まぁ、やって見る価値アリと判断しました。ははは。
というわけで、早速Wiggleチェーーック。
で、デローザR848はいくらだ?
この時、WiggleではデローザR848を3割引で出していました。
それも2012年モデル。コンポはシマノ105。
オレ的には最初のバイクでシマノコンポはかなり歓迎です。
日本円で177,625円です。
うーーむ3割引で18万弱か。
元が25万超えているので、さすがに高いですね・・・
そこで、今は円高。
そう、ドル、ユーロ、ポンドは日本円に対して為替的に有利なわけです。
Wiggleでは右のメニューより、簡単に通貨を変更することができます。
米ドルではいくらだ?
米ドルにしてみると、2,143.75ドルとなりました。
この日の為替をチェックすると・・・1ドル79.68円です。
手数料とかの係数は無しで、単純計算をすると174,853円です。
おおー!少し安くなりました。
次はユーロだ
ユーロにしてみました。
eur1568.00の場合、為替をチェックすると今日は・・・1ユーロは99.88円
ずいぶん安いなーユーロ。
んで、単純計算すると160,958円!
おおーー!日本円よりもかなり安くなりました。
最後に英ポンド
このところ、ヨーロッパ通貨はかなりの円安です。
最後にWiggleはイギリスのショップです。
やはり自国通貨が一番買いやすい金額になっているのは、普通でしょう。
ポンドっていくらなんだろう。
あまり使わない通貨ですからね。FXやっている人はおなじみジェットコースター通貨との話ですが、一般的な人には英ポンドはよくわかりません。
今日の為替は・・・1ポンド、124.73円
ということは、£1225.00→156,868円です!
これは安くなりました。
普通に日本円表示をすると177,625円だったのが、メニューより通貨を変更するだけで一気に2万円以上安くなるのです。
156,868円か・・・・
買っちゃうか?
フェイスブックコメント
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

先日購入した、キャメルバックを使ってみた。 これはかなりいいです。まず背負ってみ・・・

BRM709北海道1200km:PC3→PC4北見 パンク2
外を見ると雨が上がっている。到着をするライダーに天候を聞くと、さっきまで降ってい・・・

今日は今週末より行われるロンドンエジンバラロンドンのGPSデーターチェック、キュ・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:デローザ購入2:買っちまったぜR848
- 前のページへ:デローザR848のサイズをチェック
- この記事の属するメインカテゴリ:自転車海外通販へ戻る