2012年6月18日
ウチの近くにサイクリングロードがいくつかあります。
近いところでは川越狭山自転車道、荒川サイクリングロードとちょっと走ると、ロードバイクで走るところが結構あるのです。
スポンサードリンク
で、嫁に「ロードバイクで走るとあまり苦労なくやせるよー」「走れば、好きなもん好きなだけ食べられるよー」といったら、その気になった。
で、すぐにロードバイクほしいと。
嫁はロードバイクなんて乗ったことありません。
なので、あんま高くなく、でもきちんとロードバイクを楽しめるのは、どれか・・・・
というわけで、色もフレームサイズも、現時点ならすべて選ぶことができるピナレロFP1にしました。
ピナレロFP1
WiggleでピナレロFP1は10万円程度で買うことができます。
- フレーム: アルミニウムアロイ6061(T6 Onda カーボンシートステイ付き)
- グループセット: Shimano Tiagra
- ブレーキキャリパー: MOST
- ホイールセット: Shimano WH500
- タイヤ: MOST Ewiva
フレームサイズは46cm、カラーはチームスカイにしました。
はい、買っちゃいました。
いつ来るかなー
1週間くらいでしょうか。
到着が楽しみです。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

戦いの中での休息日です。 超早い人だと、この1,000kmはけっこう休息日がとれ・・・
2014年5月 1日

とうとうスタートの日をむかえました。かなりきちんと眠ることができた。朝4時、目覚・・・
2013年11月17日

2日目:ADAMINABY→CABRAMURRA 2度目のパンク
みんなゆっくり休んでいるなー。とにかくミス分を取り返さないと・・・と、休みを削っ・・・
2013年11月18日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:ジャイアント TCR アライアンス ロードバイクが半値以下
- 前のページへ:Chain Reaction Cyclesでは7割引セール!?
- この記事の属するメインカテゴリ:自転車海外通販へ戻る