2013年6月13日
今日はかなり円安が進みました。ここへ来て5円以上円安が進んでいます。
・・・ということは、今なら欲しいバイクがかなり安めに買える可能性があります。
ここから先、円安が進み90円を切ることは難しいことを考えると、ひとつの節目でしょうか。
まずは、お買い得10万円台のロードバイクをチェックしてみます!
チネリ Saetta Sprint Veloce
チネリ Saetta Sprint Veloce:136,322円(43%割引 Wiggle)
- フレーム素材: カーボン
- フォーク素材: カーボン
- チェーンセットタイプ: Compact
- グループセットのメーカー: Campagnolo Veloce
デローザ R848 Carbon 105
デローザ R848 Carbon 105:171,821円(35%割引 Wiggle)
- グループセット: Shimano 105
- ホイール: Shimano R500 (ブラック)
- カセット: 12-25T
- Chainset: Shimano 105 50/34
- チェーンセット内容: 50/34
Mekk - 2G Poggio P2.0
Mekk - 2G Poggio P2.0:98181円(35%割引 Wiggle)
- フレーム素材: カーボン
- フォーク素材: カーボン
- チェーンセットタイプ: Compact
- グループセットのメーカー: Shimano
Battaglin - Pro Team 105 2013
Battaglin - Pro Team 105 2013:125,859円(29%割引 Wiggle)
- モノコックカーボン製フレームおよびフォーク
- Shimano 105 コンポーネント、Shimano ブレーキとコンパクトチェーンセット付き
- Fulcrum Racing 5 ホイールセット
- Michelin Lithion 2 タイヤ
円高なんて、なんのその!それを上回る割引率なのでマジで安いです。
10万円台でほとんどのバイクが105かベローチェですから。
ただ、できたらホイールはアップグレードしたいですねー
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

いいかげんオーストラリア行きのチケットを取らないといけない。 今なら、まだ席も余・・・
2013年9月 7日

ブルべなどの長距離を走ると、まじで・・・足、ひざ、足首、ふくらはぎ、腰、肩、背中・・・
2015年4月25日

ピナレロFP1に標準でついていたMOSTのサドルを外してみます。 セライタリア ・・・
2012年7月18日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:秘密兵器? コンプレッションウェアSKINS A100を買ったぞ
- 前のページへ:円高ぶっ飛ばせ!10万円台のシマノ105コンポロード!
- この記事の属するメインカテゴリ:自転車海外通販へ戻る