いいかげんオーストラリア行きのチケットを取らないといけない。
今なら、まだ席も余裕がある。しかし、一部のエアチケットは残席も少なくなってきているのです。
この手のやつは、早めに予約をしてしまったほうが絶対にいいです。
スポンサードリンク
遅れると、高いチケットや時間帯がいまいちのチケットしか残っていません。
しかし、今回はチケットを取ることに悩みました。
カンタスは直行で帰りも当日に乗り継ぎがあり当たり前ですが、一番スムーズ。しかし、自転車をあずけるのに箱が必要。しかも16万円を超える料金。
JALは12万少々だけど、帰りがシドニーで当日乗り継ぎがなく次の日。あと自転車が203cm制限。
チャイナエアーはチケットが8万円台なのですが、北京で一泊。荷物の制限はかなり融通がきくところがいいです。自転車も通常の運び方なら制限もほぼ無し。超過料金もなし。(電話で確認済み)
・・・しかし、どれもあっち立てればこっち立たず。
そこで、さがしたのが「中国南方航空」
中国南方航空CZ386便 エコノミークラス
2013/11/14 15:30 東京 (成田国際空港) 出発
2013/11/14 19:30 コウシュウ(広州) (広州白雲国際空港) 到着
中国南方航空CZ325便 エコノミークラス
2013/11/14 21:05 コウシュウ(広州) (広州白雲国際空港) 出発
2013/11/15 09:05 シドニー (シドニーキングスフォードスミス空港) 到着
中国南方航空CZ322便 エコノミークラス
2013/11/22 23:30 メルボルン (メルボルン空港) 出発
2013/11/23 06:00 コウシュウ(広州) (広州白雲国際空港) 到着
中国南方航空CZ385便 エコノミークラス
2013/11/23 09:30 コウシュウ(広州) (広州白雲国際空港) 出発
2013/11/23 14:20 東京 (成田国際空港) 到着
一泊なし、自転車もOK(電話確認済み 超過料金1,000円)で10万以下。
決定しました。はい。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

出発をして、すぐに霧雨は止みました。 天気予報では、この先回復をして、明日から4・・・

今日の宿は小木の湯です。 日帰り温泉施設ですが、その休憩所でしょうか、宿泊する部・・・

3日目:Mt Clarence Memorial→Gnowangerup
ケツとアシはまだまだ行けるのだが、手がかなりキテいる3日目突入。 今日をクリアす・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:ブルベのキューシート取り付け場所確保
- 前のページへ:カンタスに自転車持ち込みを確認
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る