言葉で言ってもなかなか難しい部分もあると思いますので、実際にバイクやグッズをリストしてサンプルの予算を作ってみましょう。
ここで、バイクはある程度のもので10万円前後程度。
ロードバイクを乗るにあたりグッズを揃えてみます。
10万前後のロードバイク
シマノ105仕様とアルテグラ仕様の2種類を選んでみました。
シマノ105仕様の方は送料込みで10万円台、アルテグラ使用は送料込みで12万円台で収まるようチョイスします。
コラテック Dolomiti 105 Compact 2012
コラテック Dolomiti 105 Compact 2012:89,916円(34%割引 CRC)
- アルミ合金フレーム 7005トリプルバテッド
- カーボンフォーク
- シマノ105コンポ
- 車重:8.9kg
ビーワン ミストラル ロードバイク 2012
ビーワン ミストラル ロードバイク 2012:113,749円(45%割引 CRC)
- アルミ合金7005
- カーボンフォーク
- シマノアルテグラコンポ
- 車重8.5kg
以上のように海外通販を使えば10万円台でシマノ105、もしくはあと2万円ほど追加すればシマノアルテグラコンポが搭載されたバイクを買うことができます。
また時期をしっかり見ていればカーボンフレームの出物も見つけることができます。
シューズ・ペダル
メンズロードバイクシューズをチェックしてみましょう。
メンズロードバイクシューズ一覧:CRC
メンズロードバイクシューズ一覧:Wiggle
レンジとしては5,000円から10,000円でしょうか。
ちなみに私はシマノR087のシューズをはいています。
ペダルは以下で決まりです。(最安値)
シマノ R540 SPD-SL:2,599円(56%割引 CRC)
シマノ 105 SL 5700:4,332円(44%割引 CRC)
ペダルは両方に重量差はありません。
まずは安いほうでいいと思います。
安くなった分、シューズを合うものにしましょう。
ウェア・ヘルメット
ウェアとヘルメットはヤフオクが最安値と思います。
ウェアの方は検索窓に「上下」と入れると上下セットで出品をしている一覧が出てきます。
だいたい上下で3,000円前後、5,000円も出せば問題ありません。
私は3,000円程度の上下セットを3点ほど落札しました。
またヘルメットも3,000円程度であり、嫁さんと2個同時落札で5,000円以内でおさまりました。
グローブも同様に2,000円も出せばいいですが、ショップめぐりをかねて近くのお店で買うのもいいかもしれません。
このようにネット通販やヤフオクをしっかりと見ていけば15万の予算で何とかはなります。
また私的には、このようにネット通販やヤフオクをしっかり見ることは結構大事と思っています。
まず自転車パーツや用品の名前を覚えること。
そして、そのパーツや用品はどこに使われ、どのくらいの値段で取引をされているのか。
このようなことをした準備して、実際に書籍やショップに足を運んでみて下さい。
下準備、下知識があれば、本を立ち見して得られる情報量、ショップに行った時に店員さんと話をすることで得られる知識が格段に違ってくるはずです。
まずは、あなたの欲しいバイクを予算を考えウェブなどを見てみましょう。
その知識は絶対に無駄になりません。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

BRM1027ヤビツの当日、起床は4時。 たぶんほとんどの方は、けっこうつらい時・・・

明日から始まる2013年ヘブンウィーク九州。 たぶんスタートをするとコンビニ生活・・・

四国88ヶ所自転車お遍路のスタート日。その日は本当に天候に恵まれ、とても気持ちの・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:ショップか海外通販か
- 前のページへ:予算を決める
- この記事の属するメインカテゴリ:ロードバイクの選び方へ戻る