通過チェックのファミリーマート桜島を出ました。
雨風いっこうに収まりません。キツイのー
すぐに桜島の道の駅が出て来ました。
スポンサードリンク
休んで濡れたウェアを全部着替えたいけど、レインウェアが用をなしていないので、すぐに濡れてしまう悲しさ。
靴の中もびっしょりなので、ほぼ全身濡れている状態です。
ヘルメット内は何もかぶっていないのですが、思ったほど問題にならないのは以外でした。
とにかく前を見てトラブル内容に走るだけですなー。
通過チェックのファミマでてすぐに桜島道の駅が。
雨やまねーかなー
やっとこ200kmを超えた。PC-2、ファミリーマート 志布志安楽店へ19時1分到着。
全然雨やまない。スタッフさんの話よると、雨が上がるのが遅くなっているとのこと。
0時ころまで降り続くかもの言葉に・・・けっこう悲しい顔になる。
ココか次のPCがDNFの決め場所になるだろうか。コレ過ぎると宮崎は0時過ぎになりそうだしね。
なーんて、思いながらとにかく補給をする。
- 大盛りペペロンチーノ 398円
- ホットレモン 130円
- アップルクリーム 110円
とにかく食べる。食べることが出きれば人間元気が出るはずだ。
というわけで、とぼとぼとPCを目指して出発をする。
なんと途中、全く写真取らずにPC-3、ローソン 日南春日町店到着。22時6分。
まぁ、そりゃそうだな。暗くなった上に雨ザーザーですよ。
そろそろ今晩の仮眠場所をの決定と、今後の走行計画を考えないとイカン。
なんといっても、疲れている上に真っ暗、そして雨。
この時点で約250km走って、残り約350km。
宮崎まで走ると残り300kmだけど、たぶん到着は0時ころで宿探しは厳しくなるでしょう。
さらに悪いことにイーモバイルつながりイマイチになっているし・・・
- どん兵衛きつねうどん特盛 195円
- カルピスホットレモン 130円
- シュガートースト 105円
- あんドーナッツ 110円
- キットカットバー 100円
あんドーナッツとキットカットバーはフロントバッグへ。
隣の方が宿を研削電話していたのですが、断っていました。なぜか聞いたところちょっと宿泊代が高かったとのこと。
で、ホント申し訳なかったのですが・・・「この付近のラブホ検索してもらえませんか・・・」
ここから数キロのところにラブホ発見。電話入れると入れるとの返事。
2人揃ってラブホへGO!
そして、ありがたいことに雨もやみました。
これで着替えることができるよーー
ホテルまつばら
10分ほどで目的地のラブホ到着。
フリータイム6時間3,800円。
それぞれの部屋をとって入室。
地方のラブホはけっこう安いですね。
休憩6時間で3,500円から。ブルベの仮眠には最高のプランですね。
部屋にはいるとベッドルーム以外にリビングエリアが。
あー、のんびりしてビール飲みたい。
すぐに風呂に湯をはって体をあたためました。
マジで・・・うおおおおおおおおーーーー・・・と声出ました。ホント。
いや、風呂で本当に生き返りましたよ。
ベッド。1人で寝るのは寂しいが、とにかく速攻で寝て2時には出発だ。
ただいま23時過ぎだから2時間ちょいは寝ることができる。
とにかく、体をあたためて、ベッドで体を伸ばして寝ることができることが本当に助かりました。
とりあえずおやすみなさい~
- ホテル松原
- 宮崎県日南市大字平山2313
- 0987-22-5363
スポンサードリンク
あわせて読みたい
BRM430指宿600k →PC3→ラブホで仮眠の地図
この記事を見た方はこちらも見ています。

今回のロンドンエジンバラロンドン、ロンドンへの道のりも残す所2ステージとなりまし・・・

Wiggleでスピードセール50%オフ、さらに10%割引上乗せ
コレ以上安くなるのか?? Wiggleでスピードセール50%オフ、さらに10%割・・・

Wiggleでツール・ド・フランス日替わりオファーやっています。 これがあと数時・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:BRM430指宿600k →PC6
- 前のページへ:BRM430指宿600k スタート→通過チェック桜島
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る