4時半に電話がなった。一瞬何が起こったのか?オレはどこにいるのか?そんな状態で飛び起きた。
あっ・・・ここは上田のホテルだ。目の前にビーワンがいる。
スポンサードリンク
そうだSR600走っているんだっけ。
すぐに足をさすってみる。昨日より良くはなっていないけど悪くもなっていない。なんとかあと300km行けるだろう。
すぐに準備をするけど、体がのろのろ。ただ洗濯が終わって乾いたウエアは気持ちがいい。
ホテルのフロントは24時間開いているので、朝はキーをフロントに戻して出てっていいとのこと。
外に出ると、5時過ぎ。だんだんと明るくなる。
ここでガーミンEdge800の電源を入れると・・・真っ白・・・オレの頭も真っ白。まじかよ??
真っ白ガーミンEdge800。リセットしてもダメ。
時間がもったいないのでキューシートで行く。もう明るくなるからとりあえず大丈夫でしょう。
ただ、到着は深夜・・・もしかしたら朝をむかえるから夜の走行は困ったな。
PC6信濃国分寺(295.5km)へ到着。5時半過ぎ。朝一から遅れ気味。
当初の予定では2時半おき3時過ぎに出発だから、この時点で予定より2時間遅れ。
ちょっと暖かい朝。気温11度。でもこれから気温は下がるだろうな。
朝から雨も降っているし。きびしーー
標高が上がるにつれ、雨も少しずつ強くなってくる。そして霧も濃くなっていく。
なんだかけっこうキツイ。
この美ヶ原へ至る道も標高450m程の上田の街から標高1900m超えまで登る必要があります。草津から渋峠へ上るよりも標高差があるのです。
ヒーヒー言いながら登っていきます。なにげに施設が見えてきたので道の駅に到着でしょうか・・・
PC7 道の駅美ヶ原高原美術館(332.5km)へ到着。9時半。
もう足終わっている。終了。
40km無い道のりなのに4時間以上かかっている・・・時速10km割っているし。
この調子で行くと、一体高尾へいつ到着するのかな。なんて今言っていてもしょうがないのでとにかく前へ進む。
この後のダウンヒルもすごい寒い。汗びっしょりの体が一気に冷える。
ダウンヒルが終わる交差点あった霧の駅で一休み。店内はストーブが焚かれていました。
暖を取ってお菓子をつまむ。
次のPCへ向かう途中にあるすずらん峠。
こんなキューシートに記載のない峠がかなり出てきます。
よろよろとPC8女の神展望台(378.4km)へ到着。14時。昼過ぎているのにまだ100kmも到達していないことにがく然・・・
今日の一番ピーク麦草峠へ行きます。早くしないとダウンヒルは日が暮れてしまう。
しかし麦草峠なんて何年ぶりだろう。まさかここを自転車で登るなんて思いもしなかったなー
もうヘロヘロ。メルヘン街道最高標高地点 PC9 麦草峠2,127m(401km)へ到着。
やっとメーターが400kmを超えた。えっ・・・今日まだ100kmしか走っていないのに、すでに16時半。
時速10kmを余裕で割っているこのペース。ホント一体いつ着くのかな・・・
と、考えてもしょうがないので、視界確保ができるうちにさっさとダウンヒル。
ここを下りてからJR最高地点まで国道141号線を、さらに300m近く登る必要があります。
真っ暗闇の中・・・PC10 JR鉄道最高標高地点1,375m(437km)到着。
19時半過ぎ。
で、ここは小海線沿い。すぐ近くには野辺山駅(JR最高標高駅)があります。冗談抜きでコレに乗って輪行しようかと思いました。
車を高尾駅においてあるので、小海線→中央線で速攻帰ることができます。
今までの道のりを見てくるとキツくてもDNFできません。帰る術がないので。しかし小海線や中央線沿いを走る、ここから韮崎付近まではDNFするのに非常に都合の良いルートです。まだ電車あるし。
チェックすると小淵沢方面へ19時54分と20時46分があります・・・もどってコンビニで弁当とビール買ってのんびり小海線と中央線で帰るのはいいな・・・という弱気な心を振り切り前へ進みます。
なぜなら、ここでDNFしたら、こんなキツイコース次は無いと思ったから。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

今日の朝、メールを受信するとWiggleからメールがきました。 「ただ今、お客様・・・

BRM709北海道1200km:ウィークリーさっぽろ2000&アネックス
札幌の宿は「ウィークリーさっぽろ2000&アネックス」です。 すすきエリア、中心・・・

先日の桜開花からあっという間に東京は満開になったようです。 うちの前の桜はまだま・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:マジきつい!SR600Fuji出走レポート:芦川駅→山中湖→ゴール高尾駅
- 前のページへ:マジきつい!SR600Fuji出走レポート:やまのうち→菅平→上田
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る