2013年11月19日
今日は走らなくていいと思うと、ホント悲しい気持ちと、どこかホッとしている自分でした。ドロップバッグを運ぶトラックの中へディアブロ君も乗せられていました。かなしー
スポンサードリンク
ただ、昨晩2時のクローズに間に合い、今日の朝本当に出ていけるのか・・・と問われると、どうだっただろう。ちょっと複雑な気持ちです。朝7時半まで4時間睡眠をとった体はホントに問題なし。DNFという気楽さも手伝っているのでしょう。
今からでも走れそうです。ただ、5時おきは無理だったかも。そのくらい疲弊をしていましたから、昨日は。
ドロップバッグの上に積まれたディアブロ君。ごめんね。DNF一つつけてしまった。
荷物の積み込みが完了をしました。私達もスタッフといっしょに次のチェックポイントへ向かいます。
車で次のチェックポイントへ行くなんて、考えもしなかった。
チェックポイント:LAKE HUME
LAKE HUMEのチェックポイントです。今日は本当にいい天気。
そして暑い。これはけっこう疲れそうな暑さです。ざっくりと30度はありそう。
LAKE HUMEのチェックポイントにも続々とライダーがやってきます。
サービスがある高台より湖が見えます。
これは有料のフィッシュアンドチップス。すごい量のチップス・・・胸焼け確実な感じですね。
次のチェックポイントへはスタッフの別車に乗り換え出発です。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

今年は、初めてのチャレンジとしてフレッシュにエントリーをしました。 運良く、私達・・・
2014年4月 2日

うちにあるママチャリ3台の中で、今一番の主力であるオレンジサンダー号のスタンドが・・・
2012年7月26日

2013ヘブンウィーク九州1周ブルベの旅は無事完走することができました。 嘉麻ス・・・
2013年5月 2日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:3日目:BEECHWORTH→MANSFIELD 車で移動
- 前のページへ:2日目:LAUREL HILL FOREST CAMP コントロール
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る