今日の午後、郵便で封筒が3つ。
差出人を見るとAJ群馬さん。
そう、5月と6月に走った群馬のブルベ、ブルベカードが返ってきました。
スポンサードリンク
青い方はBRM524群馬200km、オレンジの方はBRM628群馬600km新潟です。
そう、BRM524の200kmはウチの嫁さんが初めて200kmを完走したやつ。
3通の1つは嫁さん宛でした。
新潟600km走って、北海道をやっつける予定でしたが、北海道1200kmはホント残念なキャンセル。
なんとなく気が抜けてしまい・・・実は8月は走る予定なし。
9月も走る予定なしだったのですが、さすがに10月のPAP1200kmを前に2ヶ月以上走らないとちょっと不安。
PAP1200kmの最後ステージ200kmを走る予定の嫁さんなんか・・・4ヶ月以上走らないという状況は、たしかにまずい。
ということで、9月14日の青葉さんで開催される伊豆の200kmをエントリーしました。
ホントは北斗星に乗って、北海道の200kmがよかったのですが、開催が9月21日。
けっこうオーストラリア行きに近いということで、前週の伊豆200kmにしたというワケ。
実は、まだ手足のシビレとれていないんです。50も過ぎるとマジで治りが遅い。
なので、リハビリということで、8月は集中してローラー台を踏みます。この暑さで外に走り行くとふらふらしそうだしね。
練習も気力も充実した状態で9月10月をむかえようと準備しています。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

BRM428埼玉1000:アタック山陰北陸 →PC3→米子ホテルわこう
雨風が強い中・・・何とか進みます。なんといっても今日は360kmさえ走れば、とに・・・

ツール・ド・タスマニアにエントリーしちゃったぞ【獲得標高14,500m】
ツール・ド・タスマニアにエントリーしちゃったんだが、大丈夫だろうか。 なんといっ・・・

2014年のブルベはほぼ出揃っています。なんと2013年に比べ相当数増えています・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:BRM914青葉200Km伊豆エントリー
- 前のページへ:BRM709北海道1200km:総括・・・
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る