2014年10月 3日
とうとうパースアルバニーパース出発の日だ。
用意はバッチリ・・・のはず。
しかし、荷物多い。自転車で走るとは思えない量だ。
スポンサードリンク
今回はエアアジアで、スポーツ関連の預け荷物20kg。機内持ち込み7kgのはずだが、けっこうギリギリ。
すごい荷物の量。半分くらいは輪行袋へいれる。
ところで・・・オーストリッチOS-500はホンダライフに2個積めるのか・・・??
おおーつめたーー!!
今の軽自動車は本当にスゴイな。
この輪行袋が2つ軽々入っていしまうなんて!
それでは、羽田へ行くぞーー!
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

キャラダイス Carradice SQR SLIM バッグは高さが少なめに設定を・・・
2014年4月23日

嫁さんのピナレロFP-1ステムを外してみました。 そのステムを私のデローザR84・・・
2012年7月11日

4月29日にパリブレストパリPBP事前エントリーをした。 そう、ヘブンウィーク中・・・
2015年5月10日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:エアアジアで羽田出発→クアラルンプール
- 前のページへ:PAP準備:やっぱりチェーンを交換しよう
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る