2014年12月22日
今日の午後、ポストにエアメールが届いた・・・この手のやつが届くと「なんだよ・・・」と思ってしまう。
年末なんだから、へんな海外からのメールはイヤです。
スポンサードリンク
しかし切手を見てみるとオーストラリアの切手。
この大きさは・・・もしや。
そうです、オレの1200km初完走したパースアルバニーパースPAP1200kmのブルベカードが帰ってきたのです。
いやうれしいなー
これまで600kmをはじめ、1400km、1000kmをクリアしているのに、どうしても1200kmを完走できなかった。去年のシドニー・メルボルンSM1200、今年7月の北海道1200kmと連続して完走できていない。
背水の陣状態でのぞんだPAP1200km・・・完走できてよかったホント。
たくさん並んでいる、スタンプを見ると、あの楽しく、苦しかった思い出がよみがえります。また行きたいなオーストラリア。
つーか、2017年のSM1200は行くんだろ?やっぱ。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

今週末はBRM608千葉200km(大子)です。 茨城の大洗発着の200kmブル・・・
2013年6月 4日

今日で北海道ともお別れ。いい感じで1200kmをスタートできたので、パンクトラブ・・・
2014年7月14日

BRM1027ヤビツを完走した記念メダルが届きました。 これはほんとうにうれしい・・・
2012年12月11日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:2015年のSRは九州ヘブンウィークで取得しよう!
- 前のページへ:BRM125埼玉200kmは一晩もったのね
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る