2017年3月14日
TikiTour1200 3日目。起床8時過ぎ。オレの部屋はPeteをはじめ、全員出ていた。
昨日から何も食べていない状態。朝も白湯しか飲めない。
1日何も食べなかったら、夜、やっとこ食べられるようになった。
味噌汁とご飯1パック食べるのに1時間かかったよ。
明日は最終日。206kmを1つのブルベとしてやるそうだ。DNFした日本人はみんなエントリーとのこと。
モチベーションが切れているオレはパス。
22時過ぎにトップのPeteが帰ってきた。はえーなー。
この3日目は約360kmある。オレの予定では、3日目は5時スタート。20時間で深夜1-2時着だった。最悪24時間かかっても朝5時着。
カットオフが8時44分なので、9時ころリスタートして、最終日0時ギリギリまで使ってゴール向かう予定だった。後悔しかないよ。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

シマノ105 5800系コンポーネント クリスマスイブに到着!
やっとこ来たよーー!シマノ105 5800系コンポーネント。先日Wiggleに発・・・
2014年12月24日

カンパニョーロ シロッコ Scirocco35について:その2
実売価格で3万円前後のホイールですが、この価格帯では、けっこうどんな方にでもおす・・・
2013年5月28日

2015PBP準備:ドキュメントやらフレーム番号やらを確認したぞ。
PBPの登録も終わり、日本出国まで残り2週間を切っているわけだが、いまさらThe・・・
2015年8月 2日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:TikiTour1200 Day4:Lake Ruataniwha→Queenstown 207km
- 前のページへ:TikiTour1200 Day2:Fox Glacier→Hokitika→Arthur's Pass→Flock Hill 294km 残り10kmでDNF
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る