自転車に乗り2日でトータル300km以上走ったので、中々疲れましたが、今日も十分走ることができそうな状態です。
スポンサードリンク
きちんと次の日に足や体に余裕を残すということが今回の重要な課題でもあったので、そういう意味ではバッチリです。
朝6時起床。
でも、みんなまだ寝ているので、温泉へ。
朝の5時ころから入れるようです。
6時過ぎで、誰もいませんでした。貸切露天風呂ー!
8時前にみんなを起こし、朝食バイキングへ。
朝食は7時半から見たいです。
1番に行くと、混雑をするのであえて、すこしずらしました。
全体的にテーブルは余裕があったようです。
今日は自転車こがないので、あまり食べないよにしなくては・・・と、言いつつ箸は進みます。ははは。
自転車はフロント横にある会議室に置かせてもらえました。
ライフ君にデローザR848をばらして収納。
バッチリとリアスペースに入れることができました。
ただ、みんなの荷物やバッグがリアスペースに入れられないので、各自足元と脇に置きました。
洗濯物やヘルメットはリアスペースの空いている場所へ。
それでは出発ーー!!
館山 安房神社
千葉県館山の安房神社にお参りに来ました。
実は金運神社として密かに有名な千葉県の安房神社です。
今日も本当に抜けるような青空の下、安房神社にお参りすることができました!
すごく楽しい3日間でした。
また家族もホテルでプール、温泉、バイキングで満喫できたようで、マジでよかったです。
また来ましょう!
富浦ICより高速に乗り帰りましょう!
スポンサードリンク
あわせて読みたい
房総半島ツァー3日目:安房神社お参り→帰宅の地図
この記事を見た方はこちらも見ています。

いすみ鉄道沿いのスタートです。 ここは房総半島のど真ん中あたり。 本当に自然豊か・・・

今年は、初めてのチャレンジとしてフレッシュにエントリーをしました。 運良く、私達・・・

2013年はロンドンエジンバラロンドンが開催されます。 これは大会名通り、ロンド・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:土坂峠めぐり
- 前のページへ:房総半島ツァー2日目:南房総・白浜温泉 南国ホテル
- この記事の属するメインカテゴリ:自転車ツーリングへ戻る