2012年10月27日
PC2をスタート。
まだザックリと半分です。
これから後半戦ですね。
スポンサードリンク
後半戦、最初の山場和田峠へ突入です。
キューシート116.3km付近の交差点。
左に行くと和田峠です。距離6km
でも6km程度で700m近くの標高ということは、けっこうキツそう。
その予想はあたる。
最初良い感じの峠が、森が深くなるにつれキツくなる。
前を走っている自転車の人、歩き出す人がちらほら。
まじでキツイな・・・と思っていたら、路肩に斜度12%の看板が。
どうりでキツイはずだ・・・。
なんとか足をつかず、登っていく。ふつー登って行くと斜度はすこしずつゆるくなるものだが・・・
今度は13%の看板が・・・・おいおい。
サイコンを見ると、全く距離が伸びていない。
信号地獄で距離が伸びないのもキツイけど10%超えの上りもキツイ
やっとこ和田峠到着。キツかった・・・13時50分。
のんびりもしてられないので、ゆっくり休むのは下ってからのPC3で。
しかし、その手前に小さい峠、二ツ塚峠320mがあるのでパワーバーを1本かぶりつく。
PC3セブンイレブン長淵店へ。15時28分到着。
残り50km。普通に荒川サイクリングコースなら2時間で帰れるけど・・・
とにかくどんなトラブルがあるかわからないので、早めにスタート。
この時点でフロントとリアライトを点灯する。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

キャラダイス Carradice SQR SLIM バッグは高さが少なめに設定を・・・
2014年4月23日

BRM1027ヤビツを完走した記念メダルが届きました。 これはほんとうにうれしい・・・
2012年12月11日

今日の午後、ポストにエアメールが届いた・・・この手のやつが届くと「なんだよ・・・・・・
2014年12月22日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:BRM1027ヤビツ200:フィニッシュ!完走しました!
- 前のページへ:BRM1027ヤビツ200:ヤビツ峠-牧馬峠-PC2(113.1km)
- この記事の属するメインカテゴリ:イベント・レース参加へ戻る