PC3のセブンイレブンをでる。
ココからはある程度下り、もしくは平坦基調のはずだから、少しでも早くフィニッシュするため飛ばそう。
スポンサードリンク
峠いくつこなしてきたけでお、足はまだ回る。大丈夫。
で、飛ばしすぎて、ここでミスコース。
ちゃんとキューシート見ていたはずなんだけど、やっぱ疲れていたんだろうな。
166.2kmのY字路、村道を右に入るところをミスコース。
1kmほど走ったところで止まる。後ろについていた人とお話し合い。
やっぱミスコースと感じ、もどる。
このあたりで2台が3台・・・こんな時GPSは頼りになる。
って、オレも持っているんだけで、なんかうまく動いてくれない。くそー
というわけで、誤差分足してキューシートと、あとは前者についていく。
いや、マジで前を引いていただけるとほんとうに楽でした。
16号線八王子車検場のトコを走っていると、逆走すれば1時間でウチにつくんだけどなー・・・と弱気発言もちょっと。
多摩に入ってくると、こんな時間なのに大渋滞。
モノレール下もかなり大渋滞。自転車は速い。
しかし、街中に入ってくると、逆走自転車や、路肩から出てくる車、そして2つおきに赤信号・・・・
かなりスタミナ削り取られるなー
やっとこセブンイレブン川崎武蔵中原店にとうちゃくー
レシート時間は18時07分。12時間の長旅でした。
デニーズに移動をしてフィニッシュ受付。
先着の自転車がたくさん止まっていました。
と、言ってもやり方がわからないので、デニーズの席にちょこんと座っていると、封筒とボールペンを持ってきていただけました。
書き方を聞いて、初メダルの1,000円を渡してやっとこ終了。
とりあえず、本当に久しぶりのファミレスでパフェなどを。
初ブルベ、なんとか完走しました。
来年もがんばってみたいと思いますー。
運営スタッフの方々、後半、前を引っ張っていただき、また一緒に走っていただいたライダーの方々、本当にありがとうございます!
また、ぜひよろしくお願いいたしますー!
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

幸楽苑をでて長野市街に入ります。 長野駅を右手に見て、善光寺を目指します。 im・・・

今日は腰痛の具合を確かめる、またある程度の距離を走りたいこともあり行ってきました・・・

LELはイギリス。なので交通事情は日本と同じ左側通行。 しかし、スコットランドの・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:ママチャリGP前夜
- 前のページへ:BRM1027ヤビツ200:和田峠-PC3(154.9km)
- この記事の属するメインカテゴリ:イベント・レース参加へ戻る