2014年12月27日
カンパニョーロZONDAがウチに3日遅れで到着しました。発注したのも3日遅れだったので、イギリスから発送しているのに、どんだけ正確な日付でくるんだ・・・という感じでしょうか。
全く海外通販の距離感を感じない。ただ、しっかりと1週間はかかるので、そのあたりは気持ちに余裕を持って注文しよう。
スポンサードリンク
- カンパニョーロZONDA:40,400円(20%割引 Wiggle)
- フロントホイール重量: 670g
- リアホイール重量: 880g Campagnolo, 924g Shimano
- リムの高さ: フロント 26mm, リア 30mm
- リムの幅: 20.5mm
- スポーク数: フロント 16, リア 21
- 対応モデル: 9, 10, 11スピード
デローザがはいているホイールはアルテの6700系なので10足までしか対応していない。で、今回ホイールも新調したわけ。
けっこうカンパのホイールはいい印象。オレずっとシロッコ使っているんだけど、たぶん15000kmくらい走っているが全然振れていない。あと頑丈。
なので、オレのシロッコより、少しグレードがいいZONDAを選択。
安くていいよね。4万だよ。送料無料だし。
ただ、今回は箱が大きいので、税金取られた。まぁ、しょうがない。
カンパニョーロZONDA。ご対面!
かっこいいぞ!ZONDA!!
フロントホイール実測。680g。ほぼカタログ値どおり。
ちなみにクイック類などは装着していない。
リアは900g。カタログ値よりも軽かった。まぁ、誤差の範囲内かな。
というわけで、デローザR848の11速化計画とピナレロFP1の10速化計画は明日、丸一日使ってやるぞ!
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

イギリスのランドナーと言えば・・・・やっぱりブルックスのサドルにキャラダイスのサ・・・
2013年1月17日

実は四国88ヶ所霊場お遍路・自転車の巡礼を計画している。ウソじゃない。気がおかし・・・
2014年10月30日

BRM428埼玉1000:アタック山陰北陸 →PC3→米子ホテルわこう
雨風が強い中・・・何とか進みます。なんといっても今日は360kmさえ走れば、とに・・・
2014年4月29日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:フルクラム RACING Quattro(レーシング クアトロ)買っちゃったぜ!
- 前のページへ:シマノ105 5800系コンポーネント クリスマスイブに到着!
- この記事の属するメインカテゴリ:自転車海外通販へ戻る