2013年5月 4日
2013年ヘブンウィークの総費用を算出してみました。
さすが1周間の大旅行、大ブルベです。
飛行機や宿代、食費、補給などすべてトータル103,640円となっていました。
スポンサードリンク
もちろん、この他にも予備パーツやチューブ、タイヤ、バッグなどの装備も追加をしています。
それらを足していくとかなりの金額になります。
以下、今回のヘブン総支出一覧です。
日付 | 場所など | 品名など | 小計 | 合計 |
4月19日 | ネット予約 |
|
26,491円 | 26,491円 |
4月25日 | 飯塚グリーンホテル |
|
7,760円 | 16,346円 |
羽田行き |
|
4,320円 | ||
ランチや飲み |
|
4,266円 | ||
4月26日 | ランチや飲み |
|
1,558円 | 1,935円 |
BRM426:PC1 |
|
377円 | ||
4月27日 | BRM426:PC2 |
|
388円 | 7,966円 |
BRM426:PC3 |
|
342円 | ||
BRM426:PC4 |
|
545円 | ||
諫早第一ホテル |
|
3,800円 | ||
ランチや飲み |
|
2,891円 | ||
4月28日 | BRM428:PC1 |
|
527円 | 1,786円 |
BRM428:PC2 |
|
681円 | ||
BRM428:PC3 |
|
578円 | ||
4月29日 | コンビニ |
|
110円 | 9,712円 |
BRM428:PC4 |
|
490円 | ||
BRM428:PC5 |
|
608円 | ||
コンビニ |
|
434円 | ||
食堂旅館くり屋 |
|
2,650円 | ||
くり屋食堂 |
|
5,420円 | ||
4月30日 | BRM430:PC1 |
|
545円 | 3,028円 |
BRM430:通過チェック |
|
665円 | ||
BRM430:PC2 |
|
638円 | ||
BRM430:PC3 |
|
640円 | ||
5月1日 | 仮眠 |
|
3,800円 | 12,204円 |
BRM430:PC4 |
|
293円 | ||
コンビニ |
|
192円 | ||
BRM430:PC5 |
|
619円 | ||
BRM430:PC6 |
|
651円 | ||
道の駅 |
|
120円 | ||
別府夕飯 |
|
1,880円 | ||
グッドイン別府 |
|
5,300円 | ||
5月2日 | BRM502:通過チェック |
|
355円 | 8,626円 |
BRM502:PC1 |
|
514円 | ||
BRM502:PC2 |
|
545円 | ||
BRM502:PC3 |
|
130円 | ||
飯塚グリーンホテル |
|
4.950円 | ||
夕飯 |
|
2,132円 | ||
5月3日 | 交通費 |
|
6,060円 | 9,546円 |
食事関連 |
|
3,486円 |
以上にドロップバッグ500円×4回と完走メダル1,000円×4個のトータル6,000円も含めてあります。
反省点は酒が多すぎだよなー
ブルベ中の飲み方とは思えないほど、普通に飲んでいたりします。
酒代なくせば、それに伴うつまみ代も減るのでヘタすると2、3万は減るかも。
でも、すばらしいブルベには旨いビールや酒がつきものですよね?
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

今日は今年一番の暑さ。 ほんとに暑かった。荒サイを自宅から往復50km。いつもの・・・
2013年7月 6日

今日で8月も終わりです。 明日から子供たちも学校・・・・じゃなくて週末か。 今年・・・
2012年8月31日

Audaxジャパン2015 PBPランドヌール記念ウエアをチェック!
みんな買ったかな?Audaxジャパン2015 PBPランドヌール記念ウエア!! ・・・
2015年6月19日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:2013ヘブンウィーク:役に立ったグッズ
- 前のページへ:2013ヘブンウィーク:リザルト
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る