午前中にエジンバラ城へ行ってきました。
あとで嫁さんとゆっくりまわるので、まずは偵察。そして自転車とエジンバラ城を写真にとるため。
スポンサードリンク
今回のロンドンエジンバラロンドンに参加する方で、エジンバラのコントロールからエジンバラ城へ観光する方がいるかと思います。
私がここエジンバラ城に来たのは7月24日の水曜日。しかし本当にたくさんの観光客でごった返していました。
ロンドンを日曜日にスタートするので、2、3日後ということは同様の火曜か水曜にここを訪れる方が多いと思います。
エジンバラ城へは歩きで
まず、エジンバラ城から数百メートル手前よりバイクに乗ることは不可能と思ってください。絶対に歩きになります。
というか、人が多くてバイクに乗ることはできません。
なので、ロードのシューズの方は何らかの対策が必要と思います。
もちろん行きも帰りも歩きになることは間違いありません。
ちなみにエジンバラでは「Edinburgh Military Tattoo」が8月2日-24日に行われるようで・・・・正面の青い施設内では準備が行われていました。お城は青い施設の向こう側にそびえています。
フェステイバルがスタートしていることを考えると、もっと人出が多いかもしれません。
ちなみにHigh Stをエジンバラ城に登って行くと、Bank Stを超えたあたりから人出がすごくなり、そのあたりから歩きになる可能性が高いです。
上の画像はその先にあるランナバウト付近の画像です。ここではバイクに乗ることは不可能と思ってください。乗っていると、たぶんセキュリティに降りろといわれると思います。
エンジンバラ城への道は石畳
エジンバラ城へは、すべて石畳です。そしてエジンバラ城に向かってずっと登りです。
タイヤにケアして登りましょう。また登りは結構な斜度となっています。
また横切っているストリートは本当に交通量が多いです。
ちなみに石畳はエンジンバラ城に向かって「Jeffrey St」「St Mary St」からはじまります。
駐輪場はありません
エジンバラ城の付近に駐輪場はありません。
お金を払うとエジンバラ城の場内見学を出来るのですが、不可能と思ったほうが良いでしょう。
特に高価なロードバイクをその辺に駐輪することは無理と思いましょう。
無料でも上記画像の所や正面門の中までは行けますので、バイクと自分とお城を入れた写真をとることはできます。
ロイヤルマイルは見所満載
このエジンバラ城から出ている「High Street」は「ロイヤル・マイル」とよばれていてエジンバラの旧市街にある通り。
西端のエジンバラ城と東端のホリールードハウス宮殿までをこのようによび、この通りには歴史的建造物がたくさんあります。
もし、エジンバラ城まで行ったら帰りは、ぜひこのロイヤル・マイルを「ホリールードハウス宮殿」まで行ってみるとよいかもしれません。
距離は文字通り1.6km。「ホリールードハウス宮殿」まではずっと下りです。
エジンバラコントロールより
エジンバラコントロールである「EDINBURGH, CONTROL @ Gracemount School」からは距離にして10kmは無いくらいです。
ただ、市内はたくさんの信号があり、地味にアップダウンが続きます。
またバスやタクシーがたくさん走っていますので、かなり気を使います。
往復とエジンバラ城での徒歩や見学時間などを考えると3時間ほどあるといいと思います。
以上、エジンバラ城へのちょっとした情報でした。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
エジンバラ城へ行ってきたの地図
この記事を見た方はこちらも見ています。

1日目:Yarloop→Bunbury Beachfront Surf Club
一つ目のコントロールを無事にクリアしたことで、少し落ち着く。 さて、行くか。次は・・・

先日嫁さんがピナレロで転んだ。 フロント取られてスッテンコロリンしたそうだ。 た・・・

今年もやって来ました鈴鹿8時間エンデューロ。 ただ、関東から三重県への参加なので・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:エジンバラ折り返し→Traquair Village Hall間を試走
- 前のページへ:イギリスの天気
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る