2013年7月29日
スコットランドもだんだんと近づいてきて、周りの景色も畑から牧場が増えてきます。
それにともないアップダウンも増えてきて中々ペースが上がりません。
スポンサードリンク
景色を十分に楽しむため制限一杯を使って・・・なんて思っていると、どんどんとペースが落ちてきます。
こんな自転車で参加している人もいます。
これはすごいな。フロント部に沢山の荷物が乗りそうです。
ただ、この自転車でダウンヒルはコワそうです・・・
スタートしてすぐにステッパー自転車部隊に出会いました。
登りも大変そうだけど、このポジションでダウンヒルは、これまたコワイだろうな・・・
イングランド北部の丘陵地帯を進みます。
15時過ぎにバーナードキャッスルに突入をしました。
Castleと町の名前についているのですから、お城があるんだろうな・・・
と、思ったら突然視界右手に大きなお城が。慌ててカメラのシャッターを走りながら切ります。
お城を過ぎたらすぐにPCです。
Barnard Castleに到着。
食堂。
チキンリゾットがあったので、ソーセージを添えていただきました。
パンにはたっぷりとジャムをぬってビスケットとともに補給食にします。
さぁ、次のブランプトンに到着すれば仮眠が取れます。
あと1ステージ。がんばっていこうー
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

増税後にバタバタしています。 というわけで、今日到着したグッズと取り付けたグッズ・・・
2014年4月16日

ピナレロFP1にサイクルメーター取り付けました。 メーターは、私のデローザにつけ・・・
2012年6月28日

今回のシドニー・メルボルンSM1200は、けっこうなアルペンルート。 毎日山登り・・・
2013年11月 2日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:2日目の宿へ → Brampton
- 前のページへ:初トラブル → Thirsk
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る