2013年8月24日
来月9月21日、シルバーウィークのうしろの連休にアタック下北にでます。
そのキューシートが上がっていました。
スポンサードリンク
8月18日に上がったようです。
早速ダウンロードして開いてみると・・・
尻屋崎では2輪車専用のボタンでゲートを開けて通過とか、尻屋崎、大間崎では両方共クイズポイントだったり・・・・251kmのPC1までコンビニの表示がない。
さすが下北半島。補給できるところはいくつかあると思いますが、補給食と水はきちんと持つ必要がありそうですね。これは。
PC2のミニストップ浅虫を通過して、青森市内で350kmですので、仮眠タイムになるでしょう。
次の通過チェックが407kmのローソン津軽森田店。こちらのタイムが22日10時なので、もし仮眠をした場合、朝6時に出れば余裕で間に合うはず。
朝6時に青森を出れば、495kmのPC3、16時にはなんとか大丈夫かな。
ってな、感じで頭のなかで計画をしているんだけど・・・計画通り行かないんだよね。
国内で走るのはコレが最後。11月にSM1200出るから、調整も含めしっかり走ろう。うん。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

外房の道沿いには本当にたくさんのコンビニがあります。 特にセブンイレブン。 ~~・・・
2012年7月28日

今日はかなり円安が進みました。ここへ来て5円以上円安が進んでいます。 ・・・とい・・・
2013年6月13日

今年2015年はPBP(パリ・ブレスト・パリ)です。 エントリーに関して、オレは・・・
2015年3月11日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:シドニー・メルボルンSM1200の案内
- 前のページへ:LELを振り返る6:いろいろ雑感とまとめ
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る