本当に迫ってきた2015年PBPパリブレストパリ。
2013年よりブルべを本格的にはじめて、あれから3シーズン目。とうとう当初の目標であったPBPにリーチできる。
スポンサードリンク
RM1200㎞に関していえば、ロンドンエジンバラロンドンも含め4本目なので、いつもと変わらない準備だけど、さすがに今回は落とせない。
またパリへは嫁さんも同行するので、スーツケースがあったりするから荷物も余計なものが多かったりする。
おたふく手袋のクールネックシャツ
|
軽くて、肌にぴったり。でも締め付けはそんなにない着心地。
さらに低価格1,000円以下で手に入る、信頼のおたふく手袋のシャツ!
迷彩柄とまっ黒の2枚導入。ドロップバッグ。
お財布にカフェイン剤と予備のクレジットカード
財布は2つ持つ。これはバックポケットに入れる財布。
- 予備のクレジットカード
- カフェイン剤
- ロキソニン
- バンドエイド
- メガネドライバー
- 現金
- カエルのお守り
などがはいる。
コンパクトメガネドライバーが以外と道中で便利だったりする。
ドロップバッグはどんな感じ?
まずは衣類を詰めてみたところ・・・3日分いれて3分の1くらい。
これなら、食料を多めに入れておけるね。というわけで、食料を多め。あと日本酒入れておこう。うん。
日本食:フリーズドライ
日本食のフリーズドライとアルファー米。これとふりかけを持った。
ふりかけは「味道楽」だよ。
日本酒パック
灘の白鶴純米酒パックが99円で売っていた。・・・ので5本ほど買った。
PBPはコントロールでビールや酒が売っているそうだ。というわけで、ドロップに余裕があれば数本入れておこう。
補給食:お菓子類
バックポケットに厚切りバウムとカントリーマアムを入れられるだけ。
フレームバック(振り分け)の片方はアンドーナッツを入れられるだけ入れてみよう。
フレームバックの両方にモバイルバッテリーを入れているので、アンドーナッツはその隙間。
ちなみにPC1、PC2での食事はあきらめ、持参するサンドイッチとこれらの補給食で乗り切る。時間節約の予定。
予備のイエローサングラス
|
ブルべではいつもイエローレンズのサングラス。これは予備。ドロップバッグ
今使っているサングラスが、そろそろ3年。まだ大丈夫だと思うけど、わからない劣化などが進んでいるとヤバいから。
ケース付きで1,000円以下。かなりOK!
サドルバッグにナンバーと名前と血液型
サドルバックに・・・
- 国旗
- ナンバー
- 名前
- 誕生日
- 国籍
- 血液型
- アレルギー関連
を記載してラミネートして取り付けた。いわゆるメディカルタグ、IDタグみたいなモノ。
まぁ、海外ブルべはこれが最後というわけでもなく、来年もまたなんかに出るだろう。
しかし、さすがPBPは落とせないだろう。とりあえず、これ目標にやってきたから。
次につなげられるよう、実験要素も多く取り入れてみた。楽しみだなー
スタートまであと4日。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

今日の朝、メールを受信するとWiggleからメールがきました。 「ただ今、お客様・・・

2日目DNF、3日目車で搬送してもらいサボっていたので、さすがに4日目は体の方は・・・

あたたかくなりました。 本当に春がやって来ました。花粉もバンバン飛んでいます。 ・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:2015PBP準備:装備チェック!バイクパックするぜ【交換ジャージなんて知らなかった】
- 前のページへ:2015PBP準備:装備チェック!持ち物・ドロップバッグ・アイテム・必需品
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る