2011年7月30日
私あまり天気の良くない7月末の土曜日・・・私は山梨県富士西湖の福住キャンプ場にいました。
朝一番は雨が降っていたのですが、8時を過ぎるとやんできました。
というわけで、西湖→精進湖→本栖湖のルートを走ってきました。
出発は福住キャンプ場。
今日はこのキャンプ場の泊まりです。
実は・・・今日も例にもれず、仲間は、もうビールの用意、宴会の用意をしていたりします。
まだ朝だぞ~
西湖を反時計回りにスタート。
湖畔を走ります。
国道へ出るまではのぼり道です。
西湖から離れると、駐車場と西湖の看板があります。
7月とあり、あちこち花が咲いています。
ちょっと蒸していますが、気温は低めなので、まだまだ走りやすいです。
国道139号をひた走り。
甲府方面へ右折します。
すぐに精進湖が見えてくるはずです。
国道358号線沿いを精進湖を走ります。
精進湖畔の看板前で一枚。
精進湖ではカヌー大会が行われていました。
本栖湖に突入です。
富士山が見えそうですが、山頂は雲に隠れたまま。
本栖湖を回る道はセンターラインはありませんが、とても走りやすい道です。
ちなみに私は湖などを回るとき、できるだけ反時計回りで走ります。
そうすれば、湖側を走ることができるので。
本栖湖一周した頃には天気は回復をしました!
さぁ、福住キャンプ場へ帰りましょう。
途中の道にあった気温は24度です。
とても素晴らしいサイクリング日和でした。
- 2011年07月30日
- 西湖→精進湖→本栖湖
フェイスブックコメント
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

3連休の最終日は、とても良い天気になりました。 前から話していた、一回は峠を登っ・・・
2012年10月 8日

暑い中、ダラダラとスタート。 もうすぐ13時か。 このあたりで風は、もろ向かい風・・・
2012年7月28日

先日海外通販CRCでレインウェアを購入したのですが、送料無料に少し足りませんでし・・・
2014年1月29日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!