2012年7月28日
ぐっすりと寝ることができました。
エアコンがかなり新しく、連日暑い夜でも非常に涼しく快適に寝ることができました。
スポンサードリンク
やっぱりオレ和室がすき。
というわけで、いつものように5時ころ起床。
昨日買っておいたコーヒーを飲みながら、メールのチェックや今日の予定、目的地をナビにセットして朝を過ごしました。
ナビをセットすると、今日の距離は160km・・・・・
で、天気予報。
いつもは見ない風向きを見ると・・・・今日も1日中向かい風の予感。
長い1日になりそうだ・・・・・
というわけで、銚子の宿 喜久よし旅館を出発。
時刻は7時半。
160kmかー。目標17時到着。
全行程向かい風の予報なので、無理せず、温存しながら行きましょー
まずは犬吠埼へ。
朝も早い時間なので、車も人もまばらです。
しかし、早くも気温は上がっているなー。たぶん30度余裕で超えているぞ。
犬吠埼灯台前で一枚。
犬吠埼灯台前のお土産物屋さんもまだ開いていません。
銚子電鉄の犬吠埼駅前を通過。
屏風ヶ浦(びょうぶがうら)に向かってダウンヒル。
東洋のドーバーと呼ばれているんですよね。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

朝の3時ころけたたましい音で目がさめました。 ものすごい雨が体育館の屋根をたたい・・・
2013年7月30日

幸楽苑をでて長野市街に入ります。 長野駅を右手に見て、善光寺を目指します。 im・・・
2012年4月27日

BRM709北海道1200kmまで、とうとう1ヶ月を切った。ちょうど1か月後の7・・・
2014年6月13日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:房総半島ツァー2日目:九十九里サイクリングロードへ
- 前のページへ:房総半島ツァー1日目:銚子の宿 喜久よし旅館
- この記事の属するメインカテゴリ:自転車ツーリングへ戻る