11月最初の連休の日曜日。
ほんとうにいい天気。ただ風は強い。
こんな時の自転車で走るところは荒川自転車道がいいです。
スポンサードリンク
だいたい、入間大橋から森林公園に向かうと、ほぼ向かい風。
そして、帰る復路は追い風になります。
9時前に自宅をスタート。
風が強い。
案の定、入間大橋から森林公園方面へはもろに向かい風。
嫁はまったくスピード上がらず。
いつも吉見ゴルフ場でUターン。
しかし、今度はモロに追い風。こがなくても30km/hをキープできるほどの、すごい追い風。
このスピードでも風の抵抗をまったく感じない。
あっという間に入間大橋へ。
時間も早いので、入間大橋から上江橋、羽根倉橋の方へ行って見ることに。
いい天気ということもあり、河川敷の野球場、ゴルフ場はどこも人がいっぱいです。
やはり上江橋から羽根倉橋間は、かなり走りにくい。
車との共有区間や、とにかく歩いている人が多すぎ。
野球場など近いと、道幅いっぱいに広がって歩いているのも・・・なんだかなー。
というわけで、羽根倉橋手前でUターンして帰路につく。
トータル70kmでした。
そうそう、先日シューズ入れた中敷き。かなりいいです。オレ的に。
足の裏が疲れない、痛くならない。
ただ、けっこうクッションがきくので、この感触が嫌いな人には、ダメかもしれないです。
あと、ペダルへのダイレクト間は、かなり薄れます。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

やっぱり寒い1月下旬の晴れた日曜日。 来月には今年一本目のブルベであるBRM21・・・

マジきつい!SR600Fuji出走レポート:美ヶ原→麦草峠→野辺山
4時半に電話がなった。一瞬何が起こったのか?オレはどこにいるのか?そんな状態で飛・・・

BRM709北海道1200kmまで、とうとう1ヶ月を切った。ちょうど1か月後の7・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:紅葉ラストチャンス!十国峠へいくぞー
- 前のページへ:コラテックロードバイクが安い!
- この記事の属するメインカテゴリ:ウェブログへ戻る