週のアタマは寒さと雨でつまづき、火曜までまったく自転車に乗れませんでした。
昨日、今日と、とても穏やかないい天気が続いています。
スポンサードリンク
今日も走って来ました。荒川自転車道。
風も微風、天気もとてもいい。
日差しの下にいると、暖かさを感じるほどいい天気です。
冬の荒川自転車道は、ほぼ間違いなく上流に向かって行くと向風になります。
で、もちろん下流に向かうと追い風です。
途中の本田飛行場にある吹流しが良い目印になります。
今日も微風ならが、やはり北風気味でした。
このくらいの風なら、本当に楽なのですが、サイクリングロードで強風になるとマジでキツイです。
さえぎるものが何もないので、モロに喰らいます。
横風などは、本当に怖いです。
今年もあと3週間とちょいになりました。
年明けすぐにロンドンエジンバラのエントリー受付がスタートするはずですから、2013年は、これに向かって前半は準備することになるでしょう。
そうそう、先日修理したミシュランPRO3のパンクした穴・・・あれからけっこう走りました。
11月はこのタイヤでほとんど走ったので、500kmくらいは走行したと思います。
空気圧も、きちんとチェックして規定の真ん中で維持をしていますが、穴は大きくなっていないようです。
あと1,000km位走ったら、タイヤを外して貼り付けたパッチを確認、この穴あきタイヤはフロントに使うことになるでしょう。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

去年DNFしたシドニー・メルボルン、SM1200。 今思い出しても悔しい。 その・・・

今回、自身はじめての海外ブルベということもあり、少々時間をかけて用意をしてきまし・・・

Altura Arran Expanding サドルバッグ取り付け
サドルバッグに悩む。 まず、大きいキャラダイスのデカイサドルバッグにするか、今回・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:ブルベのスタート地点へどうやって行くか
- 前のページへ:クランクがすごい安いぞ!
- この記事の属するメインカテゴリ:ウェブログへ戻る