2016年4月 1日
ディスクブレーキロードバイク:Vitus Bikes Zenium VR Discを先月末に発注をした。
発注をしたのが3月28日なので、4日で到着というすばやさ。すばらしい!
いつも黄色DHLさんが運んできてくれました。
輸入内国消費税6,300円と立替納税手数料1,080円が別途かかったよ。
買ったバイクはVitusだがGHOSTの箱で来た。
この箱は、入れ替えでヤフオクになるバイクを送る箱になる。
ご対面。梱包材も次送るバイクに必要なのでていねいに取り外す。
ディスクブレーキ。機械式なので、レバーを握ってもパッドが開く。
このパッドって、どのくらい持つのだろう。いずれにしても予備パッドは持っている必要があるだろうな。
アーレンキー2本で組み立て完了。
ローラー台で漕いで見て、とりあえずシフト関連をチェック。ブレーキも握ってみる。
とりあえず大丈夫そうだ。
さて、このバイク。いきなり来週フレッシュ360㎞にかり出され、月末には岡山1200㎞。2日おいてBAJ2400㎞と・・・1ヵ月で4,000㎞の旅に連れていかれるワケ。
来月にはすごい中古になっていそうだ・・・
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

増税後にバタバタしています。 というわけで、今日到着したグッズと取り付けたグッズ・・・
2014年4月16日

ピナレロFP1にサイクルメーター取り付けました。 メーターは、私のデローザにつけ・・・
2012年6月28日

先日到着したコンチネンタル GP4000Sの700×25C(4割引 3,836円・・・
2013年2月 2日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:ところでアルテグラ6800系のカセットには32Tがあるって知っている?
- 前のページへ:ディスクブレーキロードバイク:Vitus Bikes Zenium VR Disc買っちゃったぜ
- この記事の属するメインカテゴリ:自転車海外通販へ戻る