やって来ました!アタック日本縦断2,700kmスタートの日!
1本目はBRM426埼玉400kmアタック九州です。スタート場所は「鹿児島中央公園」です。
スポンサードリンク
お昼12時スタートなので余裕たっぷり、睡眠もしっかり取れました。
ホテル鴨池プラザの朝食バイキング。好きなモノを食べることができます。
ブルベ中って、ほとんど野菜を取らないので、この時ばかりは野菜を多めに取ります。
ご飯も2杯しっかり食べれば、PC1まで行けるでしょう。
ホテルを出発します。朝10時半過ぎにスタート。
私のバイク、ビーワンディアブロの装備はこのような感じ。
でっかいキャラダイスのバッグをリアに取り付け、フロント周りもガーミンGPS2台やビデオカメラなどエラい機材だらけ。
軽いはずのロードバイクが実用車以上の重さになっている感じです。
タイヤは去年のSM1200終わった後に履き替えたミシュランPRO3の赤。この色は、このバイクにとても合っているような気がする。白タイヤよりも引き締まる感じ。
たのむぞPRO3!去年のSM1200でPRO4はバースト2回含むパンク3回だったからな・・・
鹿児島中央駅の前。大きい市内地図があったので、中央公園の位置を再確認。
鹿児島中央公園に到着すると、これから縦断をするであろうライダー達がたくさんいます。
九州400kmだけの方も数名いるようですが、そのほとんどが縦断組でしょうか。
スタートを待つディアブロ。
ガーミンGPSのチェックとか、ビデオのチェックとか。
ブリーフィング。ホントにたくさんの方が走るのですね・・・
出走番号25番だ、オレ。
車検中。完了後、それぞれスタート。
これからとんでもない、距離、場所へ向かうというのに、本当に静かなスタート。
スタート10分位。このあたりだと、まだたくさんの反射ベストが回りにいます。
でもPC1を過ぎると、一人旅になるんでしょうね。
今日は本当にいい天気。ただ風が強い。全体的には追い風基調なので、この風が後押ししてくれることをマジで願うよねー
PC1:ファミリーマート阿久根波留店 78.5km到着!
15時12分。まずは78kmを時間ちょいでやっつけた。
ここでは、ポンジュースを流し込みスタート。
あまり疲れはない。調子はとてもいい。
そして追い風が後ろを押してくれる。
最初の100km通過。これをあと27回繰り返すのか。気の遠くなるような作業だな・・・
なんといっても長丁場。1つのミスがすべてをダメするので、慎重に行こう。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

先日、キャメルバックがいいな・・・と言っていたのですが、早速届いてしまいました。・・・

というワケで(どういうワケかわからんが)シマノアルテグラ 6700 ホイールセッ・・・

2015PBP準備:ドキュメントやらフレーム番号やらを確認したぞ。
PBPの登録も終わり、日本出国まで残り2週間を切っているわけだが、いまさらThe・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:BRM426埼玉400:アタック九州 →PC4
- 前のページへ:鹿児島:ホテル鴨池プラザに宿泊
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る