ケツとアシはまだまだ行けるのだが、手がかなりキテいる3日目突入。
今日をクリアすれば、完走はだいたい大丈夫だろう。
スポンサードリンク
今回のPAP1200kmは初日360km、320km、330km。そして最終日が220kmとなっている。
なので、最終日は遅めに出ても問題ないでしょう。リミットも23時だし。
パーティがあるそうなので、19時ゴールを目標にすればウィリアムズを朝6時に出れば大丈夫のはず。
なんとしてもこの最終日を0時前にウィリアムズ到着したい。
朝3時に夫婦揃って起こされた。準備して食堂へ行くと、嫁さんはキッチンですでに働いていた。マジかー。
で、オレだが、朝からタマゴだの、パスタだのは入らない。
なので、シリアルを牛乳でよくふやかして食べる・・・離乳食か。
回り見るとすげーよなー。トーストさらにおいて、その上にタマゴやらトマトソースダバーーーだよ。
オレにはできん。オレは離乳食。
さて、離乳食モグモグしながらキューシート見ていると・・・アルバニーをスタートしてすぐにコントロールがある。それも6kmもない距離に。
コントロール名が「Mt Clarence Memorial, Albany」・・・・
Mtか。そしてメモリアルか。とてもいや~~な予感がする。
まー考えていてもしょうがないので、スタートする。
アルバニーは海に面した街で、たぶん明るいと、とてもきれいな海岸線が見えるはずだ。でもオレは夜着、早朝発なので、海がまったく見えない。
で、「Mt Clarence Memorial, Albany」だが、予感的中。エライ登り。たぶん傾斜で言ったら、今回のPAPルート上、最大の傾斜だったんじゃないか?
最後のピークへ登るところは、フロントセンターじゃ登れないので、いったんUターンして、インナー30Tに落として登った。
意地でも足は付きたくなかった。このPAP中、インナーに落としたのはこの1回だけだった。
スゴイきつかった。朝一でいきなり疲弊・・・
ピークで待機していたスタッフさん、本当にありがとうございます!!
・・・このピークまでの約6kmでかなり時間を使った。時計を見ると・・・1時間もかかっているぞ。
アルバニーを後にして、夜明けを迎える。
今日もいい天気・・・だが、暑い。
アルバニー出て、スゴイ寒くてレインウェアを着る。しかし太陽が出るとぐんぐん気温が上がる。あちー
最初の100kmくらいまで登りがずっと続く。
Stirling Range National Parkコントロール到着。88.8km 積算775.2km。
ずっと登りだったので、ちょっと腹減った。
バナナ3本ほおばる。
あと、ハムラップいただく。あとで聞いたら、昨日嫁さんが作ったとのこと。
おいしくいただきましたー!
とにかくリスタート。
昨日、いい具合でゴール出来たので、今日もその流れで行きたいけど、問屋はおろしてくれないような気がする。
とにかく、今日中に到着をしてくれれば御の字。
後ろから追い上げてくるライダーがいると、やっぱペースが落ちて飲み込まれる。で、なんとかそれにつく。
この繰り返し。ほぼ一人で走っているので、たまーに誰かの後ろにつけると助かる。
でも、ズルズル落ちていくんだよね。手が痛い・・・
また、こんな感じで一人旅・・・・暑い。
足の裏がしびれてきたので、自主休憩。手に加え足の裏もシビレが出てきた。
ただ、足の方は5分も休めば引いてくれるので、まだ大丈夫のよう。
路面は相変わらず悪い。たぶん、パースに近づくまで、この路面の悪さは続くだろうな。
Gnowangerupに到着。コントロールのサインがある。
Gnowangerup Sports Complexコントロール到着。150.1km 積算836.5km チェック時間12時20分。
150kmを8時間半くらい。かなりドロップしてきているなー
はー、イスがある。ちょっとお休みする。
スープをいただく。お腹も減っているようなのでソーセージをパンに挟んでかぶりつく。
その後いただいたスイカがマジでおいしかった。
今日は約330kmあるので、あと180kmか。けっこうキツイなーー
さて、次行ってみよーー
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

冬になるとサイクリングコースは風に四苦八苦する。 家をでる時、窓から外を見るとそ・・・

先日、BRM914青葉200km伊豆を夫婦で無事完走できました。スタッフの方々本・・・

今日は本当にいい天気だった。この天気が週末までもってくれればいいのだが、そうは問・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:3日目:Katanning→Williams Sports Complex
- 前のページへ:2日目:Denmark→Albany Residential College
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る