ゆっくり寝たが・・・いつも通りに起きた。時計を見ると5時。まだ緊張をしているのか頭の片隅ではまだPAPを走っているよう。体動かしてみる。それほどダメージはない。
カーテンの外はまだ真っ暗。なので、もう少しうとうと。
スポンサードリンク
明るくなった7時ころ起きだす。
まずは洗濯。きれいに洗濯をして乾かすと荷物の重量も減る。
洗濯機は3ドル。乾燥機も3ドルだった。4日間の山のような洗濯物を投入。
明日は週末土曜日なので、食料の買い出しに街に出る。
体ボロボロを予想して、今日と明日を休息日にして10月12日(日)の飛行機で帰国を予定している。
しかし、思ったより体大丈夫。ケツから下は、まだまだ走れそう。
ダメなのは手首と手のひら。これはけっこう使いものにならない。手のひら、手首は痛いし、全体にしびれている・・・今後の課題だな。
スマホを持って、ダウンタウンまでぶらぶら。ウールワースの場所をスマホに聞いてみると、近くにあるので行く。
とりあえず寿司。しかし高いね。ほとんどが15ドル以上する・・・
ウールワースの会計はセルフ。でも簡単。台の上のガラスにバーコードを通せば次々計算されていく。
キウイーフルーツ買ったのですが、これもフルーツセクション選んで台の上に置けば秤売りとして計算される。
感覚として、手の込んだ寿司やデリなどは日本の2-3倍、通常の食料品は同じくらいという価格かな。しかし高い。
帰り道でリカーショップに寄ってワインとビールを買い込み、ランチ。
そしてランチをしながら考えた。明日の空き日はどうする?
明日は1日空き日で、夜パース空港へ行く。そのままパース空港で野宿して次の日の早朝発の飛行機で日本へ帰る。
つーことで、明日は丸一日あり、その上空港へは何時についてもOK。飛行機は10月12日6時45分なので、4時に空港にいればいい。
いずれにしても、ホテルは10時にチェックアウトなので、大荷物を持ったまま追い出される。
まー、日中くらいは荷物を預かってくれるとしても、1日何をやるかということだ・・・
オレの頭には「飲む」しか浮かばず、また今回はPAP完走だけを考えていたので、パース観光なんて頭にもなかった。
そこで、ふと浮かんだのが・・・「ウェーブロック」。
そうだウェーブロックへ行こう。すぐにウェブサイトで調べてみる。なにもないのでツァーしか無いからね。
ウェーブロックへ行こう!
つーわけで、いくつかのウェブサイトを調べてみた・・・
ここでわかったことは・・・
- ウェーブロックのツァーは1人大体200-300ドル位
- パース往復700kmの道程がある
そして致命的なことが発覚した。それは「土曜日はツァーがない」ということである。こりゃまいった。
で、もうちょっと調べると「プライベイトツァー」なるものもあるということ。最小催行人数2人で約1,000ドル・・・・おいおい。
ワインを飲み進めながら、色々考える。
もし、次回パースに来る場合は、このウェーブロックがメインになることは間違いないだろう。そう、今回ウェーブロックに行けない場合は・・・
そうなると、また往復の運賃や滞在費なのでかなりの金額になる。であれば、多少無理してでも今回でウェーブロックをやっつけておく理由はある。
そして、またふと浮かんだ・・・自分で運転していけばいいじゃん!そのまま空港返却できれば一石二鳥!
浮かんだ瞬間、近所のレンタカーオフィスを調べる。中小2社とエイビス、Thriftyがあった。
日本の免許とパスポート、クレジットカードを持ってホテルを出る。
今回、国際免許は持ってこなかった。なので日本の免許とパスポート、クレジットカード提示で貸してくれれば行く。ダメならあきらめるという話だ。
4社回った結果、このBayswaterがオレの免許とパスポートとクレジットカードを見てOKをくれた。しかし・・・空港返しはできず、このオフィスに戻ってくる必要がある。
残りの3社は空港返しできるが、国際免許無いとダメだった。
というわけで、このBayswaterで明日の車をレンタル予約した。オレを担当してくれた方が気が変わらないうちに速攻予約は必須だ。
トヨタカローラ5ドアハッチバック、オートマ、走行距離無制限、GPS付で144ドル。
予約書をもらい、ホテルへ帰った。
- 上記のレンタカー会社が国際免許無しで車を貸してくれるわけではありません。本当に特異な例であり、また私がラッキーだったのでしょう。
- この記事を読み、国際免許持参しないでレンタカーを借りることはやめましょう。推奨するものではありません。
- 私は海外旅行を相当数重ねています。また海外運転経験も相当数あります。ある程度経験がありますので今回このようなことをトライしました。
ランチワインの酔いもさめた。すぐに帰国準備。
バイクを輪行袋に詰め、すべての荷物のパッキングを完了。バッグの重量をすべてチェックして明日の準備完了。
- 吊り下げ式 デジタルスケール はかり(10g-50kg)
(アマゾン)
オレはこのスケールをいつも持っている。
近頃の飛行機は本当にきっちりと荷物の重量をチェックするので、これで調整をすると空港で慌てずにすむ。
逆に多少のオーバーを事前に知っておけば、対処もできるわけだ。
また隣のチャイニーズ・レストランに行ってチャーメンとビーフ・ブロッコリーをゲット。レジのおねーちゃんには顔おぼえられた。
さて、明日はレンタカー会社がオープンする8時にはスタートするよー!
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

2015PBP準備:ヘッドライトとテールライトの構成をチェックしよう。
PBPパリブレストパリに限らず、ブルべを走る自転車にヘッドライト、そしてテールラ・・・

BRM428埼玉1000:アタック山陰北陸 スタート→PC1
今回のアタック日本縦断2700kmで一番の山場といえば、この2本目のアタック山陰・・・

BRM709 比布美瑛PBP1000:DAY1 スタート→PC2セブン網走南中央
刻々とスタート迫るBRM709 比布?美瑛-比布(PBP) 1000 (2015・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:【 自然の驚異 】 ウェーブロックを見てきたよ
- 前のページへ:4日目:South Perth Bowling Club ゴール
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る