2015年1月21日
さっきニュースを見ていたら・・・今週末から暖かくなるらしい。先日発生した台風1号が暖かい空気を運んできたとのこと。
で、今週末日曜日はアタック霞ヶ浦200km。
スポンサードリンク
日本全国的に暖かくなるらしい。東京も平年より約2度くらい暖かいとのこと。これは助かるな。マジで。
一桁気温とではかなり違う。また最低気温も2度違うと、これもスタートの時に楽だ。
それでもやはり1月下旬の気温。寒いことは寒い。
また、風向きがとても気になる。
アタック霞ヶ浦のルート的に西寄りの風が吹くと行きは追い風、帰りは向かい風。コースはモロにフラットだけど、遮るものが何もないから風はすごい影響するだろう。
折り返しのPC2は空き地の有人PCのようです。キューシートには「トイレ・補給なし」とある。適当なところでトイレと補給を考える必要がありそうだ。
さすがにPC1→PC3の120kmを走り抜けるのは、この時期たとちょっと厳しそう。
PC1で食料を買っておいて、トイレを発見したら自主休憩ですね。これは。がんばって行こ。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

キャラダイス SQR スリムを買いました。 かなり早く届いたなー。えらいぞWig・・・
2012年7月26日

決勝日前日に富士スピートウェイへ突入しました。 本当にいい天気で、富士山もこのよ・・・
2012年1月 8日

今年3本目のブルベ。AJたまがわさんの船橋スタート、鴨川へ行って来いの200km・・・
2015年3月21日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:BRM125埼玉200アタック霞ヶ浦:9時間13分(嫁さん)
- 前のページへ:2015年のSRは九州ヘブンウィークで取得しよう!
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る