テーブルに突っ伏してうとうとしていると、周りはたくさんのライダーが。
深夜も2時過ぎ。他のお客さんはほとんどいない。
スポンサードリンク
なんだか寝られたのか、寝られていないのかよくわからない状態でいる。
逆に疲れそう。
ぐずぐずしていてもしょうがないので・・・4時を過ぎたからジョイフルを後にする。
しかし、ジョイフルの中途半端な睡眠がさらに眠気に拍車をかける。
途中にあったバス停ベンチで仮眠・・・・30分ほど寝る。
夜も明けてきた。今日もいい天気のようだ。
暑くなりそうなので、朝の涼しいうちに距離を稼ぎたいね。
吹上浜海浜公園横を通過。
PC-5 ローソン加世田本町店に到着。345.3㎞7時10分。
あと60㎞くらいか。のんびり行って11時ころかな。
ジョイフルでグズグズしすぎたな・・・
ここでピルクルを飲む。なんか甘いものが飲みたかった。
ラインで家族に投げたら、さばご飯にピルクルは合わないと言われた。
で、このピルクルを飲んで気が付いたのだが、あまり胸焼けしないのだ。
もしや、ピルクルって胃腸にいい?
リスタート。いい天気だ。
あー、開聞岳のサインが出てきた。懐かしーなー。2年ぶりだ。
おー!道の向こうに開聞岳の姿が!
薩摩白波の工場横を駆け抜ける。
開聞岳をバックに一枚!
ホイホイ、指宿市に突入!時計を見ると10時。
開聞岳が大きくなってくる。
指宿だー!指宿だー!!
メーター読みで400㎞だ!もうすぐ11時。
指宿温泉が出てきたよ。
このくだり先にある交差点を左折すると、ゴールのくり屋に到着だ!
ゴールくり屋見えた!!
はい、ゴール到着です。やれやれ。
11時10分到着。ずいぶんと遅い。25時間以上かかった。
ジョイフルで4時間以上だらだらしたのは、もったいなかったな。さっさと切り上げてもっと早く到着すればよかった・・・
続々ゴールしてきます。本当に今日はいい天気!
鹿児島県 指宿 旅館 食堂 | くり屋
- ウェブサイト
- 鹿児島県指宿市山川成川7350番地
- 0993-34-0214
お部屋。和室をシングルで予約しました。
2人分の布団がありました。
風呂。天然温泉。疲れたブルべライダーには最高です。
豊富なお湯が、さすが指宿温泉!
そしてここくり屋さんといえば、かつおたたき!
これを食べに、ここへ来たといっても過言ではない!
もう、待ちきれず食堂へGO!時計を見ると17時過ぎ。
まだ誰もいない。
外を見ると海が広がっている。
さっそく、瓶ビールとかつおたたたき定食。
うまい!うますぎる!!
かつおたたき、うまいっす!
もう、ビールも進むなー
で、もひとつおすすめは魚フライ定食。もちろん定食にしてご飯は2杯だ。
さらに飲み食いをして、20時には終了。
お腹いっぱい、適当に酔っ払い。
さて、部屋に戻って明日の準備をしよう。
明日はオレ、7時スタートだな。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

ロードバイクを乗り出すと、最初はいいのですが、ある程度距離を乗ると、必ずツールが・・・

明日はBRM322埼玉300「アタック日光東照宮」です。今年初の300km。 来・・・

ブルベ出るにあたり、ハンドルバーだけのヘッドライトだけでは、ちょっと心もとない(・・・
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:BRM503指宿600㎞:スタート→高鍋ホテルAZ(340㎞地点)
- 前のページへ:BRM501諫早400㎞:スタート→ジョイフル
- この記事の属するメインカテゴリ:ブルベへ戻る