2014年11月22日
今日の夕方封書が来た。オレの分と嫁さんの分。みると奄美大島チャレンジサイクリング240kmの案内だ。
そうか、そうだよな、2週間後だもんな。奄美。
スポンサードリンク
我々は普通の人達より、たぶん1日早く奄美入りをする。金曜日の午前便でこっちを発って昼過ぎには奄美にはいる。
ホテルはイベント完了まで同一ホテルを予約済み。
イベントが終わったら2日ほど滞在をして、初めての奄美大島を観光(取材)する予定だ。レンタカーも借りた。
もう準備バッチリ。あとは行くだけ。
シャトルバスが出るようだが、12月6日(土)のみのようだ。まぁ、そりゃそうだな。
6日(土)は奄美市のAIAI広場で選手登録受付がある。忘れないようにしないと。
イベント当日12月7日(日)、240kmにエントリーする我々は4:30-5:30まで出走確認。5:45に集合と開会式がある。その後6時より順次スタート。
1分ごと10台ずつスタートで、オレは第7グループか。
まぁ、嫁さんと一緒なので、きちんと完走を目標にして、事故なく怪我なく、今年最後のイベントを楽しんでこなくちゃね。
19時がゴールリミットだけど、この時間だとたぶん真っ暗。できれば18時前に帰ってきたいとおもっている。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

ブルベにかぎらず、自転車に乗る時、そして日常の外出、もちろん在宅をしている時でも・・・
2014年5月12日

キャットアイ CATEYE ヘッドライト HL-EL540RC
キャットアイ CATEYE ヘッドライト HL-EL540RCを2つ購入しました・・・
2012年10月13日

今週末はBRM608千葉200km(大子)です。 茨城の大洗発着の200kmブル・・・
2013年6月 4日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:奄美チャレンジ240km:いざ奄美大島へ
- 前のページへ:奄美大島チャレンジ240kmエントリー
- この記事の属するメインカテゴリ:イベント・レース参加へ戻る