2013年10月28日
先週は雨、雨、雨で全く走ることができませんでした。
まぁ、週末のSR600Fujiでかなり体がボロボロになったので、調度よい休みを取れたのですが・・・やはり全く走らないと体なまりますね。
今年は大きい台風がたくさん来て、各地で大変なことになっています。そんな台風もやっと過ぎ去ってくれ今週は良い天気が続きそうです。
あと3週間でSM1200に出発となりますので、きちんと練習したいよね。やっぱ。
というわけで、SR600以来久しぶりに荒サイへ走りに行きました。久しぶりだから往復40kmね。
スポンサードリンク
いつも折り返し地点が見えた、その瞬間・・・リアタイヤがいやーーーなものにぶつかって、いやーーーーな音がした。
次の瞬間・・・抵抗力の大きくなるリアタイヤ、コトコトと伝わる感じ。
やれやれ、荒サイに通い始めて1年と3ヶ月。パンクは初めてだ。(タイヤバーストは1回ある)
このところパンクづいているなぁ。SR600ではパンクしなかったけど、先日の走行会ビジター参加でもパンクをしたし。
オレ、けっこうパンク多い。ホント。
オーストラリアではパンク起こってほしくないな。厄払いしておくか。
スポンサードリンク
あわせて読みたい
この記事を見た方はこちらも見ています。

今日は朝から本当にいい天気。 というわけで、昨日ビーワンディアブロに搭載をしたe・・・
2014年4月12日

今月5月もアタック日本縦断の3本が入っているから、結構距離は伸びています。 これ・・・
2014年5月31日

BRM709北海道1200km:ウィークリーさっぽろ2000&アネックス
札幌の宿は「ウィークリーさっぽろ2000&アネックス」です。 すすきエリア、中心・・・
2014年7月 8日
前後の記事や、この記事のメインカテゴリは下のリンクよりどうぞ!
- 次のページへ:LELのブルベカードが帰ってきた
- 前のページへ:マジきつい!SR600Fuji出走レポート:芦川駅→山中湖→ゴール高尾駅
- この記事の属するメインカテゴリ:ウェブログへ戻る